三毳山の妖精たち

     春一番が吹きましたね。
     足踏みしていた気候もいよいよ春に向かって歩き始めたようようです。
     三毳山のオオミスミソウも満開になり、虫たちも動き出したようです。
       (ミスミソウ、スハマソウ、オオミスミソウ・・・よく区別がわかりません)
     ここは昔は野生のミスミソウが咲いていましたが、盗掘、植栽、が繰り返されて今に至っています。
三毳山の妖精たち_e0034313_22175036.jpg
三毳山の妖精たち_e0034313_22182072.jpg

     
by kimiko_shibata1 | 2010-02-27 22:18 | 山歩き | Comments(20)
Commented by koneko2y at 2010-02-27 22:49
ユキワリソウを写してきましたが、
ミスミソウ、ユキワリソウ、区別がわかりません。
山野草の盗掘は本当に許しがたいことです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-02-27 23:03
koneko2y さま
こんばんは
koneko2y さまもユキワリソウを写されましたか!
葉の形が三角ですとミスミソウ・・・と聞いていました。
かつて三毳山の管理センターで確認してブログに掲載したところ違うとご指摘され、よくわからなくなっています。
ここは駐車場からすぐそばで山に登らなくても咲いているので盗みやすいのです。
そこに栽培種を植えたものですから混乱しているのです。
花を盗む人はその花を見て心が痛まないのでしょうか?私は楽しめないと思うのですが・・・・
Commented by hemi-kame at 2010-02-28 06:25
おはようございます。
オオミスミソウの白がきれいですね。
ほんとに白さがよくでていて雪の白さに染まりながら地面から出てきたようです。
ピンクのオシベが白に映えて可愛い花ですね。

*ブログの不具合ご指摘ありがとうございました。
Commented by シゲ at 2010-02-28 10:31 x
こんにちは。
ミカモ山の雪割草も満開ですか!これは急いで行かなければいけませんね。
Commented by 蛙太郎 at 2010-02-28 16:15 x
ピンクの縁取りの花弁が素敵ですね。
自然に咲いているのがベストですが、盗掘か、困ったやからが居ますね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-02-28 20:16
hemi-kame さま
こんばんは
やはり寒くとも春に向かって進んでいました。
三毳山のオオミスミソウ、ピークでした。
雪を割って出てくるという名前の通りですね。

鳥の写真、ずいぶんと集められましたね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-02-28 20:18
シゲ さま
こんばんは
三毳山のミスミソウ、一番いい時かと・・・
でもシゲさまもご存じのとおり、マナーが悪いせいもあり寂しい限りです。
以前は沢山ありましたのに・・・・

西行もこの辺りを歩いて北上したのかと思うといつも山道がなお素敵な道になります。
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-02-28 20:24
蛙太郎さま
こんばんは
可憐な早春の花ですね。
これからだんだんと・・・・・
花をめでられる幸せを思い、自然を大切にしていきたいですね。
いろんなことがあった一日です。
Commented by tanuki_oyaji at 2010-02-28 20:27
kimiko_shibataさん、こんばんは~~♪
早くもオオミスミソウが満開になっていますか。
何だか暖かくなると早いものですね。
私が行く時はいつも終わりかけの頃ばかりでした。
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-02-28 20:32
tanuki_oyaji さま
こんばんは
今がピークです。でも以前にまして花が寂しくなりました。
気候の変化でしょうか?盗掘でしょうか?・・・・寂しいことです。
いつも珍しい鳥をありがとうございます。
Commented by sdknz610 at 2010-02-28 21:41
こんな密生は未だ見たことないですよ。いい咲き具合の様に見えますが・・・。
早く行かないとと思いますが・・・♪
でもこんなキレイな画で十分楽しめます。ありがとうございます。
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-03-01 05:27
sdknz610 さま
おはようございます。
上の株が一番大きくて撮りやすい地点にありました。
ブルーの素敵な株もありましたが、距離があって私には少々難あり・・・・
お時間がありましたら回り道してみてください。
Commented by ひーちゃん at 2010-03-01 18:17 x
春の妖精 ミスミソウ かわいい花ですね
自生地があるなんてうらやましい
盗掘なんて 許せませんね
先日ユキワリイチゲの自生地でも盗掘にあいかけたと
保存会の人が話していました
いつまでも自生の姿を見たいものです
Commented by 「松ちゃん」 at 2010-03-01 19:10 x
今晩は。
先日コメントいただきました、サギはアオサギが正解のようです。
御身の回答が正解でした。有難うございます。

盗堀は何処にでもいるのですね。
悲しいことです。
野生のものを自宅にもち帰っても繁殖不可能です。
やはり今生きている環境だからこそ、生きられることを知るべきですね。
Commented by 五郎 at 2010-03-01 19:47 x
こちらでも盗掘が進み、3年ほど前には見ることができた
雪割り草が公園から姿を消しました、ボランティアの方も
諦めたのかそこは雑草だけがはびこっています、節分草だけは
かろうじて生き残ってます!
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-03-02 07:50
ひーちゃん さま
おはようございます。
ここはもともとは自生地だったのですが、盗掘され、残ったものと栽培種を植えて混ざっています。
今では全部栽培種かも・・・・
花はどれもきれいです。
ユキワリイチゲは関東のものには憧れです。
まだ見たことがありません。
こちらではアズマイチゲ、キクザキイチゲです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-03-02 07:52
「松ちゃん」 さま
おはようございます。
私はゴイサギかも・・・と余計なことを言いました。
こうしてだんだん学ばせていただいています。
いよいよ三月ですね。
楽しみです。
調べますと横須賀は見所が沢山あって・・・・どこを組み合わせましょう!
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-03-02 07:54
五郎さま
おはようございます。
まったく、マナー以前の人間性を疑ってしまいます。
育たないでしょうに・・・・
五郎さまの行かれた都会は新しい都会、すっかり迷宮です。
Commented by cobalt at 2010-03-02 15:43 x
shibataさん、こんにちは
ほんとうに「妖精たち」という言葉がぴったりくる綺麗な花ですね
オシベ?がピンクなのですか?可愛いですね^^
こんな素敵な花を写すことができるのは、山歩きされる方の特権ですね
先日セツブンソウの咲いてる場所に案内してくれるという友人に、喜んでいましたら、ずいぶん山を登らなければならないと聞き、断念いたしました
私には山歩きは無理だなぁ~と。
でも、こうしてshibataさんのブログで、山に咲く花々のすばらしいお写真を拝見させていただいて、充分楽しませていただいてるから、いいわ、と思っています
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-03-02 19:15
cobalt さま
こんばんは
どなたかしら・・・?と思いました。これからもよろしく!です。
かわいい花たちですね。
ここは階段を10段ぐらい登ればOKなのです。
栃木や佐野のセツブンソウは道路からすぐのところ・・・
北関東だからでしょうか?
そちらでは少し山へ登らないといけないのかな~?
そうそう伊吹山は高くまで道路が行っており、
北稜線の花は見事とか?
セツブンソウは石灰岩質の土壌で育ちますのであの辺にはあるかと想像しています。

体の中に何やら澱のようなものが溜まってきて山へ行きたいと切実に思う今日でした。
<< 河津桜目白之図 ムーミン谷への旅~いすみ鉄道(3) >>