尾瀬沼山歩(1)

    九州地方の皆さまには申し訳ありませんが、雨の朝となりほっと一息つけそうです。
    この休日は雨で小屋沈殿でゆっくり休養してこようと尾瀬沼へ行ってきました。
    柴安嵓(しばやすぐら)と俎嵓(まないたぐら)との双耳峰で有名な燧ガ岳が8000年前に爆発し、
    山頂部が南に崩れ、ナデッ窪ができ、沼尻川(ぬしりがわ)がせき止められて尾瀬沼となりました。
    水芭蕉と日光キスゲの間であるこの季節、雨の心配はありますが、
    実はいろんな花が一斉に咲き、入山者も少なく、私にとっては絶好の時期なのです。
    沼山峠を下るころには小雨もあがり、いい山行となり、休養は棚上げ、精力的に山歩してきました。
尾瀬沼山歩(1)_e0034313_735531.jpg

 オオカメノキ(別名ムシカリ)雨にぬれた森で私を迎えてくれました。
尾瀬沼山歩(1)_e0034313_7382483.jpg

           ウグイスも高らかにさえずって歓迎してくれています。
尾瀬沼山歩(1)_e0034313_7335893.jpg

           いざ、尾瀬沼へ!大江湿原にはちいさな花たちが・・・
尾瀬沼山歩(1)_e0034313_7392619.jpg

イワナシ(岩梨) 実際にはもうすこしピンクが濃かったです。

                   
by kimiko_shibata1 | 2010-06-23 07:43 | 山歩き | Comments(18)
Commented by kanmyougama at 2010-06-23 08:42
尾瀬沼は季節季節の表情があるのですね。
霧の中、雨にぬれた花・・・・綺麗ですね。
白い花が多いのですね。
Commented by babakzk9271 at 2010-06-23 09:57
尾瀬沼に毎年季節ごとに行くことが出来る・・・羨ましいかぎりです
今年の春に初めて岡山森林公園でみたイワナシもありますね
木道の写真いいなぁ 木道をあるきたいなぁ・・・
Commented by 蛙太郎 at 2010-06-23 11:17 x
オオカメノキ 初めて拝見します。
アジサイかと思いましたが、違うのですね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-06-23 19:28
kanmyougama さま
こんばんは
雨の具合はいかがでしょうか?
新しい緑に白の花が多い今の尾瀬です。いつ行っても、雨であってもいい風景を見せてくれます。
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-06-23 19:30
babakzk9271 さま
こんばんは
日光、尾瀬が近くで嬉しい限りです。
でもどこにもこのような風景の場所があるのではないでしょうか?
木道歩き、案外足にきますよ。
1m12万円かかるそうです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-06-23 19:31
蛙太郎さま
こんばんは
アジサイに似ていますが、葉が違います。
亀の甲に似ていることからこのような名前になったそうです。
Commented by 五郎 at 2010-06-23 19:55 x
通は今頃行くのですね、ミーハーのいない間に!
本当の尾瀬沼の姿を見るには今頃なのかも!
でもミーハーの僕はニッコウキスゲが見たい!
Commented by sdknz610 at 2010-06-23 20:20
大江湿原もこの時期はこんな感じになるんですね。三本カラ松がやけに懐かしい!
今年はニッコウキスゲ、沢山咲いて欲しい!♪
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-06-23 20:39
五郎 さま
こんばんは
通というのか、へそ曲がりというのか・・・・・(笑)
珍しい花もあって山小屋も個室ですよ~
でもキスゲの絨毯はいいですね!
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-06-23 20:43
sdknz610 さま
こんばんは
1か月で雪が消えたそうで、今はタテヤマリンドウがいっぱい!
通称三本カラマツ・・・実は5本カラマツだった、とみてきました。
かわいい二本が育っていましたよ!
キスゲはどんな具合でしょうね。
佐渡を割愛されたから尾瀬は行かれますか?
Commented by ひーちゃん at 2010-06-23 21:26 x
オオカメノキ・ヤブデマリ・カンボク とてもよく似ています
尾瀬は憧れの場所 木道を歩いてみたいなと思います
イワナシはアカモノに似ています
私もいつか出会いたくなりました かわいい花ですね
Commented by koneko2y at 2010-06-23 22:25
雨で空気も洗われたような深い緑の風景ですね。
いつもこういう場所を颯爽と歩く kimiko_shibata1 さんの
姿を想像しています。
Commented by 標高480m at 2010-06-24 00:00 x
ムシカリを真横から撮ると違う植物みたいで面白いですね。
ヒトが少ない尾瀬、以前知り合いが木道でクマに出くわしたと聞きました。よけてくれなかったので、人間が来た道を戻ったらしいです。(^^;) 気をつけてくださいね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-06-24 05:17
ひーちゃん さま
おはようございます。
そうですね、似たような木があり、この所、山へ行けなくなっていますので
今回も花の名前が混乱してしまって・・・・・
ツリバナなども・・・・
アカモノはもう少し標高が高いかな・・・?可愛いですね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-06-24 05:20
koneko2y さま
おはようございます。
緑の中にオオカメノキの白とムラサキヤシオの赤紫がとても美しい尾瀬沼でした。
私もあちこち不都合がでていまして颯爽とは歩けませんが、とても気分のいい散歩でした。
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-06-24 05:28
標高480m さま
今は白い花が多いですね。歩き始めは雨でしたのでのんびりといろんな角度から写してみました。
私もヨッピと裏燧で熊とのニアミスがありまして、つれあいを「熊よけ君」と称して単独行は避け、いつもより会話しながら歩きます。
こちらが熊たちのテリトリーに入るわけですから充分に気をつけませんと・・・
Commented by sidu-haha at 2010-06-24 05:50
おはようございます。
尾瀬沼~よいところですね~
この湿原に会えただけでも~気持が落ち着いていくのがわかりますね~
すてきな可愛いお花~よいですね~
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-06-24 19:13
sidu-haha さま
こんばんは
今朝は尾瀬のようなさわやかな朝でした。
東北はいかがでしょうか?
尾瀬は何度訪ねても新しい発見があります。
今回は三枚目の写真、中央の通称「三本カラマツ」に新しく二本成長していることに気づきました。
将来は「五本カラマツ」となるのでしょうね。
アカハラの美声も初めて・・・嬉しい出会いでした。
<< 尾瀬沼山歩(2) 素晴らしいワタスゲ群落 >>