飯山の夏(2)

    友人がこちらに転居した時から映画「阿弥陀堂だより」の阿弥陀堂に行ってみたいと思っていました。
    この御堂はロケのため作られて、そのまま残されているものです。
    このような施設には賛否両論あろうかと思います。
    私も単にロケ地・・・ということに魅かれて行ったものですが。
    何かを感じるものがあり、昔から存在するものと思ってしまうほどでした。
    眼下に見える千曲川風景は生憎がすっておりましたが、福島棚田は日本の故郷を感じさせるものでした。
飯山の夏(2)_e0034313_7495372.jpg
飯山の夏(2)_e0034313_750894.jpg
飯山の夏(2)_e0034313_750196.jpg
飯山の夏(2)_e0034313_7503558.jpg







おうめ婆さんのいう「山奥のご先祖様の住むあの世と
里のこの世の境がなくなる冬」の風景を見に行きたいと思ってきました。
by kimiko_shibata1 | 2010-07-20 07:54 | 散歩 | Comments(18)
Commented by ポンタロウ at 2010-07-20 09:31 x
shibata1さん、ご無沙汰してました。
ロケの為に作られた阿弥陀堂、上手く作るんですね~。
昔からこの場所にあるみたいですね。
棚田も霧がかかり幻想的に感じます。
Commented by hemi-kame at 2010-07-20 12:03
阿弥陀堂、上手く造る物ですね、感心します。
棚田の景色が良いですね、静かに時間が流れていくようです。
栗の花ですよね。
信州は栗の木が多いですね。
Commented by kanmyougama at 2010-07-20 16:27
梅雨が明けて真っ青な空が帰ってきました。
棚田の景色を見ますとご先祖さんが作り上げた故郷の原風景に見えます。
段々原野に帰っていくのもあります。
Commented by 「松ちゃん」 at 2010-07-20 19:23 x
ご無沙汰して済みません。
コメントも残せず心苦しいです。

炎天下の中、連日踏ん張って仕事をしていますが、子供達は心配して「もうやめたら」と言いますが、もう少し頑張るつもりです。

いつもブログで拝見し、楽しませていただいています。
いま私は、10月に二つ(グループ展)、11月に一つ(3人展)の写真展が企画されています。
まだ作品が決められずにいます。
暑い8月が勝負です。気合を入れて頑張らねば・・・
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-07-20 19:49
ポンタロウ さま
こんばんは
古いものを集めてそれらしく作ったのでしょう。
今は完全に周りに溶け込んでいますね。
里と山が溶けあって人々が穏やかに暮らしていました。
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-07-20 19:52
hemi-kame さま
こんばんは
とても心に残る風景でした。
桜や菜の花の季節は大勢が訪れるようですが、この季節は人もいなくて・・・・
かなりの坂を登るのです。
映画では簡単におうめ婆さんを訪ねていましたが、息のきれる坂・・・・

栗は多いですね。救荒作物としても貴重だったのでしょうね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-07-20 19:54
kanmyougama さま
こんばんは
桜島の噴火はおさまりましたか?
いろんなことが起きますね。
余りの暑さで、年寄りは毎日が大変です。
棚田、風景としては素敵ですが、重労働だったでしょうね。
幸いこの地域は水には困らなかったそうですが・・・
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-07-20 19:56
「松ちゃん」さま
こんばんは
この暑さ、尋常ではありません。
年寄りは日々、「無事に生き延びた」と思っています。
秋に作品展という目標があればこの暑さも乗りきれますね。
無理なさらず、頑張ってください。
Commented by koneko2y at 2010-07-20 22:32
私の友人も映画を見てこの地を訪ねていました。
何年も前のことですが、この阿弥陀堂の写真も見せてもらいました。
私の田舎の方でも藤沢周平の作品のロケ地などが残されていますが、
行ってみたいなぁと思うばかりです。
Commented by ひーちゃん at 2010-07-20 23:30 x
千曲川風景 素晴らしい写真ですね
棚田の風景も 日本の原風景です
阿弥陀堂 すっかり風景に溶け込んでいます
一度訪ねてみたくなりました
Commented by hisa33712 at 2010-07-21 08:05
阿弥陀堂だより、好きな映画です・・・
何回も観ています、良い風景ですね!
Commented by goldpony767 at 2010-07-21 11:25
棚田を守るのは大変でしょう?
根性で守っていらっしゃるのでしょうか。
Commented by 標高480m at 2010-07-21 15:50 x
クリの花の時期に行かれたのですね。今年は花が多かったのではないでしょうか。
我が家も霧が多いところです。運転していてコワイのですが、知らない世界に行ってしまうのではないかと思うのは、霧と吹雪の時ですね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-07-21 19:41
koneko2y さま
こんばんは
あの世とこの世の境・・・まさにそんな思いがしました。
映画と違ってかなりの急登、息がきれてしまいます。(笑)
藤沢周平氏の小説も好きです。
なかなか読む時間がなくなってきていますが・・・
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-07-21 19:44
ひーちゃん さま
こんばんは
千曲川の風景がどこも良かったです。
以前に甲武信山登山のおり、その始まりの一滴を見てきましたので一層感慨深く見てきました。
雄大な川になって滔々と流れていました。
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-07-21 19:46
goldpony767 さま
こんばんは
水の苦労はない所だそうですが、棚田は大変ですね。
友人も前栽に少しばかり水田のある農家を譲り受けたのですが、
昨年は手植えしたものの、狭くても大変で今年は手押しの田植え機を購入したそうです。
なんにしても農作業は果てしなく、きつい労働です。
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-07-21 19:54
標高480m さま
こんばんは
友人も吹雪の怖さを語っていました。
自然の力の前には無力でなすすべがないと・・・・
実は私は雪が大の苦手・・・雪の生活はできないと思います。
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-07-21 19:58
hisa33712 さま
こんばんは
お返事が最後になってしましました。ごめんなさい。
暑くて大変でしょうね。無理せずやり過ごしてください。
いい風景でした。
でも思いのほか急登で、おうめ婆さんにあってもヒーヒーでセリフが出ないような所でした。
<< 季節のご挨拶 大泉の元気な蝶 >>