三毳山のジョビ君、大好き!

     この所、通勤タイムに三毳山へ寄っています。
     なぜかジョビ君がそばに来てくれます。好かれているのかと勘違いしてしまいそう・・・(笑)
     シロハラやコゲラ、アオジ、シジュウカラ・・・・楽しい休憩です。
     風も内場で具合のよい山歩です。
三毳山のジョビ君、大好き!_e0034313_10382841.jpg
三毳山のジョビ君、大好き!_e0034313_10384935.jpg
三毳山のジョビ君、大好き!_e0034313_10392426.jpg
三毳山のジョビ君、大好き!_e0034313_10393658.jpg

コゲラの足にご注目下さい。細い足でとっかかりもないような木にへばりついていますね。
三毳山のジョビ君、大好き!_e0034313_10411416.jpg

水仙が笑って見守っているようでした。

ギリシア神話で有名ですから日本古来種ではないと思いつつもどことなく「日本らしい花」と感じてしまいます。
楚々として・・・・でもアルカロイド系の有毒植物、誤食しないように注意しませんといけません。
神話もそのあたりから生まれたのでしょうね。
水仙そのものの名前は「中国の水仙」(花ではなくて水中の道者や川の神)からつけられたそうです。・・・「植物こよみ」湯浅浩史著より
by kimiko_shibata1 | 2011-02-04 10:50 | 散歩 | Comments(24)
Commented by sidu-haha at 2011-02-04 14:58
こんにちは~(*^_^*)
素敵な小鳥がたくさん~素晴らしいですねえ~
こんな風に会えたら~きっと私は飛び上がって喜びそうです。
水仙もきれいですねえ~~
Commented by goldpony767 at 2011-02-04 17:10
シロハラはこういう姿なんですね。鳴き声は?
なかなか見つからない鳥です。
Commented by ひーちゃん at 2011-02-04 17:38 x
いつものナンキンハゼの木に今年はシロハラが来ませんでした
ずいぶんと近くからよく撮れましたね
コゲラは この縞々ですぐにわかるけど
なかなかうまく撮れません
こんなにたくさんの野鳥に会えて三毳山は野鳥スポットですね
通勤途中に上手に息抜きされて いいことですね
日本水仙の群生地 今年はまだ行ってません
水仙の中ではこの水仙がいちばんですね
Commented at 2011-02-04 19:56
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-02-04 21:00
sidu-haha さま
こんばんは
お疲れの所、早速にありがとうございます。
駐車場周りに沢山の小鳥たちが・・・・
登らなくても会えるので助かります。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-02-04 21:03
goldpony767 さま
こんばんは
シロハラ、「ツイ~ィ」かな?よく表現できませんが・・・
あちこち枯葉を散らしています。
最近、こちらではよく見かけます。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-02-04 21:06
ひーちゃん さま
こんばんは
気持ちの切り替えや腰を伸ばしたり・・・・がむしゃらに行き来するより、こうした所でちょっと気分を変えることで疲れも違いますね。
コゲラ、なかなかクリアーには・・・動きが忙しいのとカメラが予備のものでピント合わせに時間がかかってしまって・・・
K-5、明日退院と連絡があり嬉しい夜です。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-02-04 21:09
鍵コメさま
こんばんは4羽一度に見ました。
もちろん一羽ずつしかとれませんでしたが・・・・・・
「第三の足」!!!なるほど、いいことを聞きました。

K-5、明日、帰ってくることに・・・・嬉しいです。
Commented by sdknz610 at 2011-02-04 21:23
追:ワ~オ!4羽ですか~!良い所♪
ケイゴ・・・やっとですね。でも良かった良かった、これで節分草等にも間に合いましょうか。
楽しみにしてます♪
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-02-04 21:30
sdknz610 さま
一羽、虎だと良かったのですが・・・・
来週は泊まりで群馬へ行きますので閑蔵様テリトリーにこそっとお邪魔虫!
間にあってよかったです、間に合わねば予定変更でしたが・・・
K200D,具合が悪くてシャッターがなかなか切れないのです。
アオジ、ヤマガラ、コゲラ、チャンスを逃していました。
Commented by kawazukiyoshi at 2011-02-04 22:28
一度だけ、コゲラが近くに来たのですよ。
全くこの写真のように上手に木に取り付いていました。
じっと見ていると、以外に、いろんな鳥がやってきています。
春ですねーーー。
少し周りを探索しましょう。
今日もスマイル
Commented by koneko2y at 2011-02-04 22:37
ほんと、コゲラ良く落っこちないですね。
通勤には随分早く家をお出になるのですか?
小鳥とデートする時間はどれくらいなのでしょう。
心にもゆとりを持っていることが小鳥にも伝わるのでは。
Commented by azuminomasa at 2011-02-04 23:24
こんばんは
近くに来てくれるとは良い処ですね^^ 小鳥達が多いと癒され
ます・・ 綺麗に撮れてほんと良い休憩時間ですね^^
コゲラ、この足でチョコチョコ動き回るのですから更に驚きま
す^^ 水仙が咲き出したんですね。 
Commented by hemi-kame at 2011-02-05 05:26
今の時期、ジョウビタキが人の側まで来ますよね。
“オレの縄張りに来るな”
“しょうがないなぁ、じゃぁ仲良くしてあげる”
いたずら小僧のようなコゲラ、可愛いですね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-02-05 07:22
kawazukiyoshi さま
おはようございます。
ほんとうにコゲラはお忙しいようで・・・・
こんなに細い足でしっかりと捕まっていますね。
今回の記事で「尻尾が第三の足」と知りました。自然界はすごいですね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-02-05 07:29
koneko2y さま
おはようございます。
小鳥との時間は貴重です。
お話したことがあるかもしれませんが、要介護4の母と暮らしています。
もちろんデイなどのお陰でこうして社会とつながった生活ができます。
朝は20~30分、こちらは時間調整が主で三毳山ではなくて多々良沼周辺
仕事帰りはやりくりして1~2時間、体力維持でも気持ちの切り替えにも貴重な時間なのです。
三毳山コースによっては40分で山頂です。鳥は主に駐車場近くで写せますからありがたいです。

私も茗荷谷から播磨坂を・・・・・
帰宅時間に限りがありますから歩いて後楽園には落ち着きません。
まったく反対側にも入口がほしいですね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-02-05 07:52
azuminomasa さま
おはようございます。
ハクチョウたちの美しい風景をいつもありがとう!
信州のハクチョウは、また一段と美しいです。

こちらの小鳥たち、男体颪をさけているようで東斜面に沢山います。
コゲラの足の細さ、今回近くで見られて驚きでした。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-02-05 07:54
hemi-kame さま
おはようございます。
なんてノーテンキな私でしょう!
コートの色がジョビ色なんで好かれているのかな~なんて思っていました。
確かに「縄張りだぞ!~」ですね。(笑)
妙に足元に来るんです!あやまっておかないと・・・・・
Commented by matsu_chan3 at 2011-02-05 17:55
こんばんは
ジョウビタキが寄ってくるなんて羨ましいですね。
探しているがなかなかチャンスがなくて・・苦戦してます(>_<)
Commented by tamayam2 at 2011-02-05 20:03
>通勤タイムに三毳山へ寄って・・・・信じられないお話
です。いいなあ。私が知っている鳥は、シジュウガラと
コゲラだけ。すごいなぁ。ジョウビタキ君に好かれるなんて!
それをすべて朝飯前にやっちゃう。偉すぎる・・・
Commented by 標高480m at 2011-02-05 23:03 x
我が家に来るジョウ太くんは人を見ると逃げてしまいます。
なるほど縄張り争いの振りをするといいのですね。
ジョウビタキ配色の上着、私には少し派手かも(^^;)
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-02-06 16:04
matsu_chan3 さま
こんにちは
この所、三毳山へ寄りますと啼き声がして、いつの間にか近くに来ているのです。
まあ、単なる偶然でしょうけれど嬉しいものです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-02-06 16:07
tamayam2 さま
こんにちは
ちょっと詳しく説明しますと
朝は気持ちの余裕がありませんので多々良沼周辺で時間調整程度、
勤務は13:30位までですので帰りに三毳山へ寄ります。
私も数年前まではウグイスとメジロがわからなかったのです。(笑)
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-02-06 16:11
標高480m さま
こんにちは
友人がジョウビタキはロシアでも日本でも人のそばで生活する鳥だそうです。
だから好かれたのかも・・・?
お気に入りのグレーのツィードの帽子、こげ茶のコートですが、
なんと帰ったら帽子がないのです!
また、帽子をなくしてしまいました。何度目か!頭が大きくてなかなかちょうどいい帽子が見つからないのに・・・
<< 東北の旅 ここも北上川 >>