万葉の植物

       北関東はいいお天気になりました。この空のようにいいニュースを聞きたいものです。
       淡墨桜のそばに万葉植物園があります。質素なところで夏場は草でうっそうとしてしまうのですが、折々に楽しめます。
       桜のお仲間が咲いておりました。
       李(すもも)です。学名:Prunus salicina 英名では Prune です。
       紅シジミもおりました。これこそ震災生まれ、新しい命です!
万葉の植物_e0034313_905813.jpg

   
  吾が園の 李の花か庭に散る はだれのいまだ 残りたるかも  大伴家持


さあ、みなさま、口を大きく開けて
     「すもももももももものうち」はっきりと3回唱えてお口の体操を!
     でも、実は スモモは バラ科サクラ属
            モモは バラ科 モモ属  なのです。

万葉の植物_e0034313_934423.jpg

    新しい命、新しい春、・・・めげずに歩きましょう!
    今日は投票日です。お忘れなく!
by kimiko_shibata1 | 2011-04-10 09:07 | 散歩 | Comments(22)
Commented by tamayam2 at 2011-04-10 09:44
あらっ!もう、蝶々。いい季節になりましたね。
万葉集は好きでした。万葉の歌をよむと心が大らかに
なります。ありがとう。
Commented by matsu_chan3 at 2011-04-10 15:11
桜・桜・・そして蝶・・春ですね~!!
今日はスモモですか・・スモモもモモもモモのうちですね!
いや~ 舌がからまっちゃいましたよ(^_-)-☆
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-04-10 20:05
tamayam2 さま
こんばんは
先日は越冬蝶のキタテハでしたが、今回は今年生まれのベニシジミです。
東北の方々にも早く花を楽しんでいただけるようになるといいですね。
万葉集には詳しくないのですが、のびやかでいいですね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-04-10 20:08
matsu_chan3 さま
こんばんは
珍しい鳥を教えてくださってありがとうございます。
一度、皇居にも迷い込んだことのある珍しい鳥と知りました。
はい、李も桃も桃のうち・・・・でした。
Commented by borancha at 2011-04-10 20:45
すもも、もう今から咲くのですか。
万葉集に因んだ公園は各地にあるようですね。
Commented by kanmyougama at 2011-04-10 21:17
スモモは バラ科サクラ属
            モモは バラ科 モモ属  なのです。
サクラとサクランボ・・・みたいですね。


Commented by tksnkm2 at 2011-04-10 21:32
昔プルーンのエキスを毎日親に飲まされていたのを
思い出しました。スモモはサクラ属なんですね!
サクランボにも近い属性なんでしょうね。

今日は投票に行ってきました。投票所も人が多かったです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-04-10 22:07
borancha さま
こんばんは
市川にはりっぱな万葉植物園がありますね。
同じ和歌の立札なのですが、ここ国分寺はささやかな植物園です。
散策にはいいところです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-04-10 22:09
kanmyougama さま
こんばんは
桜とさくらんぼは同じバラ科サクラ属ですね。
実のなる木は楽しみです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-04-10 22:12
tksnkm2 さま
こんばんは
さくらんぼはバラ科サクラ属です。
石坂氏CMのあのエキスかしら?
こちらはひっそりとしていました。
忘れられた投票かと思ってしまいました。
Commented by kawazukiyoshi at 2011-04-10 22:44
すもも?
昔我が家に杏の木がありましたが
随分表情が変わるものです。
スモモでお酒ができるのかなー。
杏酒は美味しかったので、思い出してしまったのです。
ふふふ
今日もスマイル
Commented by 「松ちゃん」 at 2011-04-11 05:29 x
お早うございます。
見事なスモモの花。近所の家の庭に、わからない花が今、スモモと判明。
もやもやがやっと解けました。
ありがとうございます。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-04-11 05:38
kawazukiyoshi さま
おはようございます。
杏はおいしいですね。こちらでは昔は「バタンキョ」っていっていました。
杏:おなじくバラ科サクラ属 Pruunus armeniaca 中国北部原産

スモモ:バラ科サクラ属 Prunus salicina 中国中部原産

ごく近い親戚でしょうね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-04-11 05:41
「松ちゃん」 さま
おはようございます。
すっきりしてよかったですね。
でも杏かもしれませんから実がなりましたらご確認されてください。
いまのスモモは改良されて少しとがった実になります。
Commented by goldpony767 at 2011-04-11 06:06
スモモは真っ白な花ですね。小さめですが、よく目立ちます。
こちらではもう散って 葉が出てしまいました。どのくらい実ができるのか、楽しみです。
Commented by hemi-kame at 2011-04-11 09:42
白い花、他の花より透明感のある白ですね。
遠目には萼とシベの色が混ざってうす緑がうっすらとかかってるように見えますね。
春を思わせる爽やかな白です。
もうベニシジミが出てきましたか。
Commented by ひーちゃん at 2011-04-11 14:26 x
これはスモモですか
私の?はやはり白花の桜でしょうか
李も桃も桃のうち だったのですね 言葉の体操やってみます
3回ですね
ベニシジミ ほんとうに 春いちばん ニューフェイスです
Commented by babakzk9271 at 2011-04-11 17:04
スモモと聞いただけで口の中がすっぱくなってきましたヨ・・・

投票を済ませてから京都へ貧乏旅行へ行ってきました。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-04-11 19:49
goldpony767 さま
こんばんは
小さいながらきりっとした花ですね。
たくさん実になるのでしょうか?
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-04-11 19:51
hemi-kame さま
こんばんは
また、大きな余震で落ち着きませんね。ちょうど一か月で。
晴天の日の白は難しいですね。飛んでしまって・・・
清楚な花です。
ベニシジミ、うれしい一枚になりました。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-04-11 19:54
ひーちゃん さま
こんばんは
ひーちゃんの白い花は、桜にしては葉が違うような気もしますね。
難しいですね。でも考えるのも楽しみ・・・わかったら教えてくださいね。
今日は大きな余震が多くて、常に体が揺れているような気がします。
福島の方々は心細いでしょうね。
なんとか収束してほしいのですが・・・
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-04-11 19:56
babakzk9271 さま
日帰り圏内ですからいいですね!
昔から京都は好きで、日帰りで行けるところに住みたいな~と思ったほどです。
またnoraさまが出会った桜に会えますね。
昨年、京都の奥で見た桜が思い出されます。
<< 桜便り(4) 西大室一本桜 桜便り(3) 城跡の桜 >>