クマガイソウ

     一週間前に偵察したクマガイソウ、再び訪問してみました。
     たった7日でこんなにも山が育つとは・・・やはり「山笑う」季節です。
     見通しのよかった林には若葉が成長し、先が見通せなくなっていました。たった一週間で・・・
     クマガイソウは花を咲かせていました!残念ながら今年は咲きそろうことがないようで蕾も多かったです。
     でも素敵な風景、堪能してきました。
     
   クマガイソウ 熊谷草 Cypripedium Japonicum
クマガイソウ_e0034313_8303347.jpg
クマガイソウ_e0034313_8304660.jpg
クマガイソウ_e0034313_8305650.jpg

      モズが姿を見せてくれました。ちょっと距離がありましたが、きれいな羽根は恋の季節だから?
クマガイソウ_e0034313_8321576.jpg

      蛙さんに「眠たいのにうるさいな~」と睨まれてしまいました。

参考:ホテイアツモリソウ 布袋敦盛草 C. macranthos var. hotei-atsumorianum Sadovsky 
     以前に別の山で撮影したものです。
     源氏と平家の幌に由来の名前です。味がありますね。
クマガイソウ_e0034313_8331684.jpg

by kimiko_shibata1 | 2011-05-07 08:37 | 山歩き | Comments(24)
Commented by babakzk9271 at 2011-05-07 09:17
一面のクマガイソウいいなぁ~自生のクマガイソウに逢いたいと・・・うらやましいなぁ~
しかたがないから山野草苑で植えられているクナガイソウを見にでかけようっと
咲いているかな??
かえる君いいところに座っててくれましたね 拍手

Commented by hemi-kame at 2011-05-07 09:36
いまさらながらに、クマガイソウは面白い恰好してますね。
けっこうな群落、林床に群落を成しているとそれだけで立派に見えます。
モズも恋に悩んでいるのかなぁ、うつむき加減ですね。
カエルが中央にデ~ンとかまえて行き交う人をうす目で見ているのでしょうか。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-05-07 09:51
babakzk9271 さま
おはようございます。
ここも全くの自生ではなくて、自生地ですが管理されています。
そうしないと盗掘などあるようです。いやですね~
蛙君、じ~っとカメラを見ていましたよ
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-05-07 09:54
hemi-kame さま
おはようございます。
本当に面白い形ですね。全部咲きそろうともっと迫力あるでしょうね。
今年は花がバラバラだと管理人さんが・・・・
みなさん夢中になって撮影していました。

アケルはその通りに感じました!薄眼でうるさそうに見ていたような気がします。(笑)
Commented by ikutoissyo at 2011-05-07 10:36
東京の多摩地区は雨になりました。

名前だけは知っていますが、見たことの無いクマガイソウです。
名前も花の形もユニークで、一方方向を向いて咲くのですね。
ヒダのある葉っぱは、どれも向き合ってるのですか?
蛙さんはカメラ目線ですね。慣れているみたい! 笑
Commented by kanmyougama at 2011-05-07 11:56
季節をしっかり知っていてチャント咲きますね。
クマガイソウの群生立派です。
Commented by macokarei at 2011-05-07 15:23
ははは
かえるがいい感じで
クマガイソウ、見事に群生してるんですにょ
モズも登場で
春にはあまり見ない鳥さんかにゃ
きれいに撮れててお見事でござんす
Commented by matsu_chan3 at 2011-05-07 17:37 x
すごいクマガイソウの群生地ですね。
なかなか見れない花ですよね!
モズまでサービスで登場ですね(^_-)-☆
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-05-07 20:01
ikutoissyo さま
こんばんは
肌寒い一日でしたね。お天気が悪いと気分まで沈んでしまいます。
クマガイソウ、向き合ったうちわのような葉が並んでいます。
どうしてこのような造形になったのでしょうね。
蛙さんには私たちの会話が迷惑だったようですよ。(笑)
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-05-07 20:03
kanmyougama さま
こんばんは
ほんとうにそうですね。そして、管理人さんはよくわかっていらっしゃいました。
「あと一週間だよ」って
蕾の色も見えない状態でしたので「一週間で咲くかしら・」と思っていました。
たった7日の間にとても成長することを知りました。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-05-07 20:07
macokarei さま
おかえりなさいませ!
まだ冬のような残雪でしたね。今年はボーダーやスキーヤーにはよかったみたい。

モズ、やはり、今頃珍しいのですね。冬よりきれいな羽根と見ました。
前を横切ってくれて、車の中からの撮影でした。
林の中は葉が成長してしまってウグイスが近くで鳴いていても見つけられなくて・・・
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-05-07 20:08
matsu_chan3 さま
こんばんは
クマガイソウ、全部咲きそろう年もあるとか・・・
でも見事でした。
モズちゃんが車の前を飛んでくれて、車中からの撮影でした。
Commented by borancha at 2011-05-07 21:35
クマガイソウが群がって咲いていて圧巻です!
こんな群生を見たことがありません。
かえる・・・水が少し溜まっていたのでしょうか。
Commented by koneko2y at 2011-05-07 22:38
花がみんな同じ方向を向いて咲くのですよね。
こんなにたくさんのクマガイソウが咲いていていいなぁと思いながら、
カエルさんが可笑しくて、夫に「見て!見て!」と言って二人で笑いました。
モズさんが綺麗ですね。この俯いた仕草がなんとも言えません。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-05-07 23:24
borancha さま
こんばんは
福島の松川町のクマガイソウはもっと数が多いのですが、ここも見事でした。
桜と同じく今年は少し遅い開花でした。
特に水はなくて、本当に眠たそうににらんでいました。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-05-07 23:27
koneko2y さま
こんばんは
光のかげんでしょうね。そして林の手前の方が開花が早いようでした。
花に夢中で蛙に気づいたのはファインダーで。
迷惑そうでした。
モズは冬場より毛並みがきれいに見えました。偶然、車の前を横切ってくれました。
Commented by 標高480m at 2011-05-08 00:14 x
すごい見事な群生ですね。昨年は室内で調整したレブンアツモリを見たので、母と「今年は自生地を見に行こう」なんて言っていたのですが(^^;)ははは、残念。
と思っていると、最近我が家にヒダヒダの葉が!! ご近所の方にもらったいろいろな株の中にクマガイソウ(?)が混じっていたようです。まだ葉も開いていませんが。
お写真のようにカエル君が乗ってくれるといいなぁ。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-05-08 04:42
標高480m さま
おはようございます。
レブンアツモリソウ、7月の礼文でおわりかけのものを見ました。
礼文散策にはもう一度行きたいと思っていましたが、なかなか旅にでる状態ではなくなりました。

すてきなオマケがついてきたのですね!
地下茎で増えますから楽しみですね。いつの日か・・・カタクリのように時間がかからないでしょうから・・・
この蛙君、薄目をあけてはやくあっちへ行け!と言っているようでしたよ。(笑)
Commented by Konatu_sw at 2011-05-08 11:22
久々にやっとお邪魔できました。
春ですね、なんときょうは豪華なお写真を見せていただきました。
この子がモズ? いろいろと鳥の名前を教えていただきます。
ちょっと白い斑点のないジョウビタキみたいですね。
こちらでもアオスジアゲハ、アゲハなどが観られるようになりました。
ちょっとオサボリしすぎたので頑張っています。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-05-08 19:35
Konatu_swさま
こんばんは
こちらこそご無沙汰いたしまして・・・
山も一段と大きくなって夏に近づきました。
きれいなモズでした。
ヒタキとは違って果敢な感じがします。
羽根の色はオスメス、違いますが、くちばしが特徴です。
Commented by tksnkm2 at 2011-05-09 00:23
クマガイソウ初めて知りました^^;
首をかしげている様に見えるモズがかわいいですね!!
Commented by ひーちゃん at 2011-05-09 19:35 x
クマガイソウ自生地 素晴らしいですね
源氏の武将にちなんだ名前でしたね
今年はクマガイソウをみに行けそうにありません
アツモリソウは何処に咲くかもわかりません
平家の武将にちなんだ名前ですよね
モズは繁殖期は羽の色が変わるのですか
知りませんでした
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-05-09 19:57
tksnkm2 さま
こんばんは
クマガイソウにアツモリソウ・・ともに貴重な植物です。
名前の付け方も素敵だと思っています。
モズ、この時期は珍しいそうです。ラッキーでした。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-05-09 20:02
ひーちゃん さま
こんばんは
コアツモリソウは栃木県内の山で見られますが、このホテイアツモリソウはなかなか見られません。
そちらにもあるといいのですが、アツモリソウは北海道と本州中部だけのようです。
モズは繁殖期というのではなく、冬毛と夏毛で違います。
なかなか難しいものです。
<< 置賜花回廊(1) ヤマブキとヤマブキソウ >>