8月の日光植物園(2)

      蒸し暑さが戻り、高校野球が始まりました。
      群馬から健康福祉大付属高校が第一試合に初出場です。
      さて、毎年見ているキレンゲショウマ、今年も咲きだしました。
      なぜか高貴な花に思えます。
      霧の巻いた剣山の崖に咲くこの花を想像します。いつか会える時もあるでしょうか?
8月の日光植物園(2)_e0034313_10551132.jpg
8月の日光植物園(2)_e0034313_10552834.jpg
8月の日光植物園(2)_e0034313_10554294.jpg
8月の日光植物園(2)_e0034313_1055541.jpg
8月の日光植物園(2)_e0034313_1056717.jpg


    キレンゲショウマ  Kirengeshoma palmata  黄蓮華升麻
        japonicaではないけれど日本名が学名になっています 

   撮影中、ずっと高らかに良い声で鳴いているのはホオジロでした。
by kimiko_shibata1 | 2011-08-06 10:59 | 山歩き | Comments(20)
Commented by BONKING at 2011-08-06 11:28 x
おはようございます。
すごい迫力のある写真です。
画面から何か声が出てくる感じです。
  「俺の仕事ぶり見てくれてるねーー。」 と蜂が。

普通の写真は「おお、いいなあ・綺麗だなあ」と鑑賞しそれに対しての感想が浮かびますが、花であれば
  「このスタイルはどう? もっと頭上げた方がいいかなあ?」
等と逆に語りかけてくるような、会話をしているような新たな世界が開けますね。 これから益々楽しくなりますね。
Commented by misty_hill at 2011-08-06 16:52
この 2~4枚目のお写真も 
先日購入された マクロレンズの作品ですね。
素敵です。

私も やはり マクロを欲しいのですが・・・
まずは85mmあたりからかな~? なんて思っていました。
その前に カメラを追加したいです。 

震災の津波被災地で お店がことごとくないというのに 
物欲の煩悩は消えませんね~。

困ったものです。

 
Commented by asitano_kaze at 2011-08-06 17:03
キレンゲショウマ、まだ、出会ったことがないです。
トップの佇まい、高貴ですねぇ。
2枚目,いいですねぇ。
ハチ君、こんな風に花芯に入り込んでいるんですね。
3枚目、愛らしいですねぇ。
ホオジロ、木の天辺でよく鳴いていますね。
Commented by tanuki_oyaji at 2011-08-06 18:11
kimiko_shibataさん、こんにちは〜♪
早くもキレンゲショウマの可愛い花が。。。
森の妖精たちが目覚めるのももうすぐですね。
Commented by ひーちゃん at 2011-08-06 21:35 x
私にとっては幻のキレンゲショウマです
頭を突っ込んだ蜂さん 迫力あります
恐羅漢山の谷に咲くと言うキレンゲショウマ
いつか見たいと思っています
Commented by hemi-kame at 2011-08-07 05:30
肉厚のベルのような花ですね。
何年か前にこのblogで初めて知ったのを思い出しました。
この黄色は品がありますね。
1枚目、なかなか素敵に撮ってます。
3枚目、なんとなく妖しいのが良いですね。
Commented by 標高480m at 2011-08-07 06:33 x
剣山はダンナの実家高松に帰ったときに一度だけのぼりました。小さい長男をダンナが抱えてくだって膝を壊しましたねぇ。時期にはこんなにきれいな花が咲くのですね。
近くで見られるとはうらやましいです。あれ?もしかして東北大の植物園にもあったかな。
Commented by matsu_chan3 at 2011-08-07 06:41
おはようございます
健大高崎は素晴しい試合をしましたね!
シーソーゲームには感動しました。
キレンゲショウマはきれいな花ですね・・北海道では見れるかなぁ~!
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-08-07 07:39
BONKING さま
おはようございます。
私の写真に迫力があるかなしかは疑問ですが、自然界はどの事象もすべて迫力があります。
厳しい中で生き抜いていくのです。エールが届きます。
マクロの世界はまた別世界、素敵です。
上手に付き合えたら世界が広がるでしょうね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-08-07 07:42
misty_hill さま
おはようございます。
厳しい環境でいらっしゃる方々には申し訳ないことですが、
今度のことで自分の将来をも考えさせられました。
500円玉貯金でしたが、ちょっと早めに購入に踏み切りました。
ただ、使いこなせるかどうか・・・・
時間が解決してくれるものなのかどうか・・・
視力との兼ね合いがあるような・・・・
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-08-07 07:46
asitano_kaze さま
おはようございます。
マクロでぜひとも写したかったキレンゲショウマの花芯
レンズを近づけたら先客あり・・・・でした。
被写体とレンズとの距離感がまだなくて・・・・
ハチは夢中でした。
刺さない蜂と教えていただきましたので安心でした。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-08-07 07:47
tanuki_oyaji さま
こんにちは
こちらには黄蓮華の群落があります。
あと半月したら満開となるでしょう。
葉が茂って鳥見は難しいです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-08-07 07:48
ひーちゃん さま
なぜか惹かれて・・・
宮尾登美子氏の小説に登場したからか・・・・
毎年、この季節ははずせません。
いつか見られることでしょう。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-08-07 07:51
hemi-kame さま
こちらは肉厚でレンゲショウマとは違った風情です。
なにか妖しい風情があります。そんな所に惹かれるのか、毎年尋ねています。
私としてはなにか違った風景を切り取れたら・・・と
いつも定番写真になってしまい、課題が残る花でもあります。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-08-07 08:05
標高480m さま
おはようございます。剣に登られたのですね。
なかなか四国へは飛べません。
青葉山はここより自然のままで鳥も多く、いい環境ですね。
次男が東北大で学校近くに住んでおりました頃楽しませてもらいました。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-08-07 08:08
matsu_chan3 さま
本当にいい試合をしました。
プロ野球は見ないのですが、高校野球は見ます。ながら見ですが・・・・・
いつも拝見する北海道の花はどこか輝きが違います。
空気が違うのでしょうね。
見に行くのが楽しみです。
Commented by Konatu_sw at 2011-08-07 10:01 x
キエンゲショウマ、憧れの花です。
まだ植物園以外では見たことがありません。
マクロでまた新しい世界が広がりましたね。
目の前に拡がる大きな不思議、存分に楽しんでくださいね。
そして私たちをも楽しませてください。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-08-07 19:39
Konatu_sw さま
私も植物園でしか見られません。
フィールドで出会うのは難しいです。
マクロを使いこなせるか、また、撮影スタイルに合うかどうか・・・
いろんなスタイルを楽しみたいとは思いますが・・・
Commented by borancha at 2011-08-07 20:17
なぜレンゲショウマに黄をつけたのでしょうね。
似ても似つかない花ですが・・・。
ただし、キレンゲショウマは天然記念物だそうですね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-08-08 08:39
borancha さま
おはようございます。
レンゲショウマはウマノアシガタ科
キレンゲショウマはユキノシタ科・・・
おっしゃる通りあまり似ていない植物たちです。
この植物を発表した矢田部良吉博士、
はじめ、吉永虎馬氏が採取した時、いくらかレンゲショウマに似ているからと命名、その後、ユキノシタ科に属するとわかっても改名を良しとしなかったようです。
それに関して子弟の牧野博士が痛烈な文章を書いています。
しかし、牧野博士の東大出入りを許した教授は矢田部博士でもあるのです。
この命名にはヒトの世界のドロドロしたものがあるのでしょう。
そんなことにはかかわりなく毎年、優雅に咲いてくれるキレンゲショウマです。
<< 東京スカイツリー散歩 8月の鶴田沼 >>