9月奥日光便り(4)

       夜はめっきり秋らしくなりました。奥日光は4度とのこと、薄氷が張る季節になりました。
       奥日光便り最終回は「小田代湖」をご覧いただきます。
       いつもは草原で、今頃は草紅葉が始まるころ・・・・・・
       シラカンバの貴婦人が楚々としてうっとりする風景です。
       今年は台風12号(15号でも増水)の影響でここに大きな池ができて貴婦人がその姿を映しています。
       めったに見られない風景です。今回は4年ぶりです。
9月奥日光便り(4)_e0034313_9543123.jpg

      この日はベタ霧で日の出は芳しくなったそうですが、その後は風もなく静まり返った青空・・・・いい具合に雲も出ていました。
      もう、カモやオシドリが遊んでいるのです。鳥たちの情報は早いようですね。

9月奥日光便り(4)_e0034313_9571742.jpg

       中央が「貴婦人」です。もうかなりのばあさんだと言う人々がいますが、年を重ねて一層美しい姿と思います。
       私もいつまでも背筋を伸ばして凛としていたい。


植物保護のために水抜きをするそうです。ご覧になりたい方はお早めに、また、電話で確認されるといいでしょう。


9月奥日光便り(4)_e0034313_9592294.jpg
   
       コミスジ

9月奥日光便り(4)_e0034313_9593294.jpg
  
        イチモンジ

9月奥日光便り(4)_e0034313_9594489.jpg

       さて・・・マークがよく見えませんでした。
   シータテハ♂とyoda-1さまにご教授していただきました。少しでも見分けられたらと思いますが、難しいです。ありがとうございました。   

ここから森を30分ほど歩くと車を置いた赤沼駐車場です。
今回はちょうどハイブリッドカーが来ましたのでバスで戻りました。(300円、国道以外は上下車どこでも可・・・小さい方もお年寄りも安心して行けますよ)
by kimiko_shibata1 | 2011-09-26 10:03 | 山歩き | Comments(28)
Commented by babakzk9271 at 2011-09-26 10:25
うわぁぁ・・・うわぁ・・
1.2枚目の写真いいなぁ~
こんな写真撮ってみたいなぁ~
うっとり
めったに見られない風景だそうで
こうして見られるなんて幸せです。
Commented by tamayam2 at 2011-09-26 13:59
最後の写真のチョウはなんでしょうね。タテハ蝶科の何か。
ああ、そういうバスがあるなら乗ってみたいわ。秋は、
混雑すると思い、いつも遠慮していました。老貴婦人にも
会いたいし。
Commented by ヒロ at 2011-09-26 14:25 x
こんにちは!
 小田代湖、晴れ渡り澄み切った空気に全くの無風状態でしょうか?
鏡のような見事な映り込みですね。素晴らしいです。
 高地は、そろそろ草紅葉、湿原紅葉始まるんですね。
山の秋はとても速いですよね。今年も乗り遅れないように注意したいと
思います。凛として気高い貴婦人、ピリッとした緊張感が伝わり背筋が
伸ばされたような気がしました。
Commented by asitano_kaze at 2011-09-26 16:19
奥日光4℃ですか。いきなり寒くなりましたね。
水がたまったときに、貴婦人の姿が水面へ現れるのですね。
すばらしい眺めですねぇ。
逆さまに映った貴婦人、ほほえんでおられますね。
コミスジにイチモンジ、よく撮れていますね。
ラストは影狙いですね。長い影が見事ですね。
Commented by ikutoissyo at 2011-09-26 19:56
池に映る山並みがステキ!
何枚も何枚も撮りたくなりますでしょ。
台風のお陰というのも、びっくりです。

最後のphoto、何の蝶かしらと、首をかしげて下から覗いてみました(笑)が・・・。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-09-26 21:01
babakzk9271 さま
近年豪雨があるので以前よりは見られる風景です。(今年は4年ぶり)
珍しい風景なので多くのカメラマンが狙っています。
気持ちとしては落葉松が黄色になってくれるまで水があってほしいのですが、そうなるとワタスゲをはじめ、植物たちが参ってしまうので4年前に排水設備が作られたそうです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-09-26 21:04
tamayam2 さま
CかLか・・・・はっきりしないうちにバスがきてしまいました。
羽根も広げてくれませんで・・・・・
桜や紅葉の盛りは混雑します。少し時期を外されるといいと思います。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-09-26 21:07
ヒロ さま
こんばんは
この時、西からの撮影時はまったく風がなくて鏡のような湖面でした。
貴婦人の正面、南側へくると風が出ていてよい写真にはなりませんでした。
今年の秋は短いでしょうね。尾瀬など行けたらいいのですが・・・・
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-09-26 21:10
asitano_kaze さま
無風でいい風景が撮れました。
雲が山頂にかかってしまって少し残念ではありましたが、欲張らずに感謝です。
タテハ、羽根が開かないので影を写していましたらバスが来てしまい、結局種類はわかりませんでした。
形が面白いですね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-09-26 21:14
ikutoissyo さま
各地に大きな被害を残した台風ですが、こんなこともあるのです。
もっとも植物たちにはいい迷惑です。
何枚も写す予定でしたが、ちょうどメインのカメラが入院中で
二番手を持って出かけたので、バッテリーも満タンに充電していったのが、放電してしまい・・・・
ぎりぎりでした。(冷汗)
Commented by 標高480m at 2011-09-26 22:31 x
一度だけ水域になった小田代を見たことがありますが、それにしてもこんなに多くはありませんでした。4℃はすごく寒いですね。貴婦人が凜として。
今日は鹿沼の麻畑でしたがやはりかなり涼しかったです。
帰ってきた宮城の白石の方が暖かく感じましたが、遠刈田に上ってきたらやはり我が家は寒かった(^_^;)でもまだ4℃にはなりません。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-09-27 05:06
標高480m さま
おはようございます。
麻畑、でしたか?周辺の彼岸花はどうだったでしょう?あの近くには見事な群生地があります。
水没の小田代湖を他県の方でご存じとは!
偶然でしょうか?それとも狙って?なかなかいらっしゃらないと思います。
昨今はNHKが流しますが・・・・・
栃木は雲が出やすく、肌寒いのが特徴です。
夏の疲れがどっと出ますね。時間があるとひたすら寝ています。(笑)
Commented by hemi-kame at 2011-09-27 09:22
良い天気ですねぇ。
森の奥の奥まではっきりと新鮮に見えます。
特に1,枚目の広がりと奥行きが素晴らしいです。
貴婦人、相変わらず背がぴんとして凛々しいですね。
ラスト、あんたはだ~れ誰でしょうね、影と翅の形が高貴そうです。良いですね。
Commented by namiheiii at 2011-09-27 10:21
台風明けで爽やかな日光ですね。心が洗われるようです。
私も十年ほど前水の出た小田代原を歩いたことがあります。
Commented by Konatu_sw at 2011-09-27 12:04
なんと珍しい景色を見せていただきました。
北関東ともなれば空の美しさも際立ちますね。
遠い昔、毎週に通った奥日光懐かしいです。
我が家からは遠い所になってしまいましたが、
こうして楽しませていただくことができるなんて生きてて良かった! (笑)

真夏、胸痛からはじまりちょっと辛い思いをしてしまいました。
やっとPCに向かうようになりました。
またよろしくお願いいたします。
Commented by 標高480m at 2011-09-27 14:11 x
奥日光は東京・埼玉在住の頃は四季足繁く通いましたので。岩を目印に待ち合わせできるね、と友と笑っていました。滞在中に豪雨で数日ホテルに足止めされたこともあります。次男が湿地にはまったり、いろいろな思い出があります。
永野の彼岸花は日当たりの良い場所はすでに終わりかけでした。アップしたツルボは昨日は棒になっていました(^_^;)。
Commented by ひーちゃん at 2011-09-27 15:20 x
幻の池に映る 貴婦人 美しいですね~~
いつまでも 眺めていたい風景です
タテハ Cかな Lかな?
ミスジチョウも もうすぐいなくなるのでしょうか
もうすっかり秋の気配ですね
Commented by matsu_chan3 at 2011-09-27 19:16
こんばんは
気温が4度Cにもなると紅葉が進みますね!
素晴らしい風景でこころも和みます\(^o^)/
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-09-27 20:06
こんばんは
朝は涼しかったのですが、だんだんと暑くなってきた一日ですね。
一枚目、自分でも気に入っています。風がなかったのが幸いでした。
この落葉松が黄色くなった風景が楽しみなのですが・・・・
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-09-27 20:08
namiheiii さま
水の小田代が原を歩かれたのですね。9年前だったでしょうか?
いい風景ですが、植物たちには迷惑ですね。
4年前に水抜きができるように設備をつけたそうです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-09-27 20:13
Konatu_sw さま
毎週奥日光に・・・・わぁ~すごいエネルギーでしたね。
私は自分で運転をしますが、何度行っても下りのいろは坂が負担で
行きたいというエネルギーが溜まるまで行けません。(笑)
他県の方よりは慣れているつもりですが(慣れない方の運転にハラハラです)
特に最近の地震多発ですと・・・・・・

夏の疲れが出やすい頃、ご自愛ください。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-09-27 20:15
標高480m さま
日光に何度も・・・そうでしたか、ありがとうございます。
今日、永野ではありませんが、彼岸花を見てきました。
どうも今年は咲きそろわない感じですね。
権現堤からいらした方もそう言っておられました。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-09-27 20:17
ひーちゃん さま
お近くならぜひ、ご案内したい風景です。
タテハ、肝心のところをよく見られませんで・・・・
秋の虫がよく鳴いています。
秋は短いかもしれませんね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-09-27 20:19
matsu_chan3 さま
この臨時の湖「小田代湖」の水抜きと落葉松の黄葉、その関係に注目しています。
なんとか染まってくれるのが先になるといいのですが・・・・
Commented at 2011-09-27 20:53
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by shibata at 2011-09-27 22:28 x
鍵コメさま
最近、エキサイトにPCからログインできないことが度々です。
今も携帯からログインして拝読いたしてお返事を書いています。

なにやかやとトラブル続きで・・・・
K5のフリーズの件、ネット検索で引っかかりました。原因は特定できませんが、・・・・・
秋を迎えますのに・・・・・機械には当たり外れはつきものですが、
私の場合、それほど設定を変更するわけではありませんから問題が起こる確率は低いと思われます。
機械にはトラブルが付き物、きちんとした対応があればよいのですが・・・・

Lでしょうか?もう少しじっくり時間があるといいのですが・・・・
明日が楽しみです。
Commented by yoda-1 at 2012-09-23 14:17
この最後の画像はシータテハ♂雄です。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-09-23 16:01
yoda-1さま
駐車場の屋根に止まっておりました。
マークが見えてもこの状態で、お分かりになられるのは素晴らしいです。
ご専門家ですね。ご丁寧にいろいろとコメントいただきありがとうございます。
<< 9月日光植物園便り(2) 9月奥日光便り(3) >>