4.22 戦場ヶ原(1)

        「午前中の雨は大丈夫でしょう、」と判断して”いろは坂”を登りました。
        冬季は私にはいけない所なので、久々の戦場ヶ原でした。
        覚悟も、準備もしていきましたが、とても寒い朝でした。赤沼駐車場には一台もなし・・・・・・・
        
        雨に会うと厄介なので、泉門池往復となりました。(私は雨でもいいのですが、カメラが濡れると困ります)
        
        結果、戦場ヶ原で初めてアオゲラを見ることとなりました。
        ブログ友・chibigonさまのお庭にはアオゲラ(ケッケ君?ちゃん?)が住んでいらっしゃいます。
        豪華なお庭に垂涎ものでしたが、私にもいいチャンスが回ってきました。

4.22 戦場ヶ原(1)_e0034313_2034192.jpg

             男体山
4.22 戦場ヶ原(1)_e0034313_2034221.jpg
4.22 戦場ヶ原(1)_e0034313_20343456.jpg

             アオゲラ 雌 Picus awokera  キツツキ科 日本固有種 
                
                連れ合いによれば、ペアで居たそうです。雄を逃して残念!・・・そう欲張らないことです。(笑)
                確かに「ケッケ ケッケ」と鳴きながら飛んでいました。

4.22 戦場ヶ原(1)_e0034313_20393137.jpg

4.22 戦場ヶ原(1)_e0034313_20421575.jpg

             アオジ Emberiza spodocephala  ホオジロ科
                 いつもながら いい声で囀っています。お口が正面でなかなかプロフィールが写せませんでした。

4.22 戦場ヶ原(1)_e0034313_20452239.jpg

             往路の時の太郎山  帰りはまったく見えなくなりました。

今夜は教授を囲んでの集まりがあり、留守にします。
記事は予定投稿を試みますが、お返事は帰宅後に・・・ご了解ください。
by kimiko_shibata1 | 2012-04-23 06:00 | 山歩き | Comments(18)
Commented by azuminomasa at 2012-04-23 07:12
おはようございます^^
アオゲラに会えて良かったですね。 最近、会えないので姿を忘れて
ました^^ 枯れた光景にこの赤色は目立ちますね。戦場ヶ原の芽吹く
前の雰囲気が良いですね^^ これから変わっていく場面が楽しみです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-04-23 07:54
azuminomasa さま
群馬へ会いに行ったときは空振りでした。
久々の、奥日光では初めてのアオゲラでした。
これからグングンと山が、草原が大きくなっていきます。
お互いに楽しみですね。
Commented by hemi-kame at 2012-04-23 09:20
アオゲラに遭えてよかったですねぇ。
そういえば私はここ奥日光でアオゲラには遭っていません。
アオジの囀りが地鳴きとあまりにも違うので見直してしまいます。
はっきりした良い絵ですね。
オオジシギの声が聞こえませんでしたか。
5月になったら“小田代湖”がどうになってるか見に行きたいです。

Commented by kanmyougama at 2012-04-23 09:33
まだ山歩きは準備をしっかり怠らぬようにしまいと寒いでしょうね。
雪山はすっかり山肌に成りましたね。
アオゲラただでも難しいでしょうがめぐり合えてよかったですね。
日本固有種とありますがやはりなかでも関東以北でしょうか・・・・。
Commented by noriko at 2012-04-23 14:42 x
すごい!アオゲラだ!
Commented by KawazuKiyoshi at 2012-04-23 15:53
荒れた天気にはならなかったのですね。
日ごろの行いのせいかな。
青ゲラ
好いですねー。
今日もスマイル
Commented by mink330 at 2012-04-23 17:51
アオゲラメスも綺麗ですよ。
北海道ではヤマゲラしか見られません。
アオジもかわいいです。真正面むいて歌ってますね。
Commented by chibigon860 at 2012-04-23 21:26
自然の中にいるアオゲラはやはり
違いますね 第一見つけたときの嬉しさ
きっと違うでしょうね
この子が雌ということはうちのは雄でしょうか?
何だかそんな気がします
出会ってくれてありがとう 見せてくれて
本当にありがとうございます
Commented by goldpony767 at 2012-04-24 05:02
アオジはこんなに黄色いのですね!!!
青ゲラもいるとは そうとういいところです。
声が甲高いのかな?
Commented by borancha at 2012-04-24 16:59
未だ雪が残っているのですか!?
かなり寒そうですね。
アオゲラやアオジ、可愛いですね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-04-24 18:27
hemi-kame さま
今回はオオジシギの声はしませんでした。もちろん姿も見えず・・・・・
また、行ってみます。
今回は雨を予測していつでも戻れるように・・・小田代が原へは行きませんでした。
アオゲラは結構近くで飛んでくれて・・・・ラッキーでした。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-04-24 18:29
kanmyougamaさま
今回の寒さは特別でした。普通ならもう少し暖かいのですが・・・・・
生息地域は九州も・・・
ご覧になれるといいですね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-04-24 18:31
noriko さま
一緒に行った群馬では見られませんでしたね。
あれからもう一度あそこに夫と行きましたが、会えずに・・・・
ずっと見たいと思っていてようやく叶いました。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-04-24 18:32
KawazuKiyoshiさま
荒れ模様を予測して早出をしましたから降るころにはいろは坂を下っていました。
寒さは格別でした。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-04-24 18:35
mink330さま
アオゲラ生息地確認しました。なるほど北海道にはいないのですね。
代わりにヤマゲラが・・・・
アオジ、精一杯の鳴き声で、・・・これならメスに選んでもらえそう・・・
遠くからもよく聞こえました。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-04-24 18:37
chibigon860 さま
アオゲラの雌雄の区別は頭の赤い部分です。
この写真のように頭頂部だけ赤いのがメス
この赤が帯のように嘴まで赤いのがオスです。
さてケッケ君は・・・?
今までどちらか気になっていました。ちょっとよく嘴が見えませんで・・・・
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-04-24 18:39
goldpony767さま
アオジはソプラノです。よく響きます。
アオゲラはそれよりは低い「ケッケ」です。よく説明になっていませんね。(笑)
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-04-24 18:40
borancha さま
この時期、毎年、木道周辺に雪が残っているのですが、
この日は気温が低くて・・・
霙になったのでは?と思いました。
<< 4.22 戦場ヶ原(2) 4.19 日光植物園 >>