4.19 日光植物園(2)

          
          奥日光風景を挟みましたが、お話を日光植物園に戻します。
          この季節、花の少ないとおもわれがちな日光植物園ですが、
          よく観察しますと小さな花が寒さの中にかわいい花を咲かせています。
          そんな風景を見ますと、私の脆弱なわがままを突き付けられます。
          あるものに感謝し、最善をつくなさいといけませんね。
          そして、楽しく充実した毎日を送らねば申し訳ないことです。

4.19 日光植物園(2)_e0034313_8253759.jpg

          ちょうどいい位の(笑)ミズバショウ Lysichitum camtschatcense サトイモ科
  
4.19 日光植物園(2)_e0034313_8263446.jpg

          トキワナズナ  Houstonia caerulea ナズナですがアカネ科 日光に多い帰化植物 淡いぶるーですが、白っぽくなりました。

4.19 日光植物園(2)_e0034313_8265956.jpg

          セリバオウレン雌花  Coptis japonica  キンポゲ科 

4.19 日光植物園(2)_e0034313_8272680.jpg

          ハルトラノオ  Polygonum tenuicaule タデ科

4.19 日光植物園(2)_e0034313_8275683.jpg

          フサザクラ Euptelea polyandra フサザクラ科フサザクラ属 サクラと言っても違う木です。
by kimiko_shibata1 | 2012-04-25 08:43 | 山歩き | Comments(18)
Commented by hemi-kame at 2012-04-25 15:08
今年は花の咲きが全体に遅いのでミズバショウ、ザゼンソウ、見られるぐらいに残っているのでしょうか。
まだ咲き残りがあるような感じですね。
ハルトラノオ、穂が小さいんですよね、春らしく見えます。
Commented by mink330 at 2012-04-25 17:50
小さな花々にも目を向けて、いつくしむ気持ち、すばらしいです。

>あるものに感謝し、最善をつくなさいといけませんね。

本当にそう思います。
改めて考えさせられましたよ。ありがとうございます。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-04-25 19:34
hemi-kame さま
水芭蕉は少し大きくて残念な感じ・・・
逆にザゼンソウは小さくて・・・・・通常と逆のような感じでした。
ハルトラノオは小さいですから這いつくばっての撮影・・・
かわいい花です。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-04-25 19:37
mink330 さま
今は小さな花たちが懸命に咲いています。
元気をもらいます。
昨日、被災地の方とお話しする機会があり、いろいろと考える機会になりました。
つい欲張ってしまい、不満を持ったりしてしまいがちですが、・・・・・・
国を動かしている人たちには大いに頑張ってもらいたいです。
Commented by amamian3 at 2012-04-25 20:08 x
奥日光
昔 訪ねたこともあります
こんばんわ
お元気ですか
過去ログを整理していたら babaさんのところからって
コメを見つけました
島は 早 もうすぐ梅雨に入ります

Commented by matsu_chan3 at 2012-04-25 20:15
こんばんは
最後のフサザクラは面白い花ですね!
これで開花の状態ですか・・。
こちらでもやっとミズバショウなどの花が咲きました\(^o^)/
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-04-25 20:31
amamian3 さま
すっかりご無沙汰いたしております。
もう梅雨ですか!
日本は長いですからこうしたブログのお付き合いは面白いですね。
こちらからシベリアを目指して帰った鳥が北海道辺りにいるのです。
日光は震災以来、観光客が激減しています。
昔のようになるといいのですが・・・・
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-04-25 20:33
matsu_chan3 さま
蕾です。
ボサボサの赤い糸のように咲きます。面白い花です。
北海道の水芭蕉、きれいでしょうね。
こちらから帰ったベニマシコちゃんによろしく!
Commented by tanuki_oyaji at 2012-04-25 22:06
kimiko_shibataさん、こんばんは〜♪
こちらの植物園には貴重な花がいっぱいですね。
そろそろ夏鳥も来ているでしょうから是非見つけて下さいね。
Commented by chibigon860 at 2012-04-25 22:17
珍しくて実際には見たことのない花ばかりです
ありがとうございます
歌の文句から私は 水芭蕉は初夏のものだと
思っていたのですが どうなのでしょう?
Commented by azuminomasa at 2012-04-25 22:18
こんばんは
さすがに日光植物園には色々珍しい花がありますね・・ すぐ私に
分かるのはミズバショウくらいです^^ フサザクラ科というのがある
んですね・・ 花も初めて見るような?気がします^^
Commented by goldpony767 at 2012-04-26 05:15
フサザクラ ありがとうございます。
珍しいものですね。
山で咲いているのでは見にゆけませんからね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-04-26 08:17
tanuki_oyaji さま
いろいろと咲き始めています。
貴重な植物園です。
鳥はあまり観察できないでいます。今年はできるといいです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-04-26 08:20
chibigon860 さま
尾瀬あたりでは6月の初夏の花です。初夏と言っても雪解けとともに・・・
標高の違いで日光植物園は今頃です。
尾瀬が原1500m 日光植物園約900m・・・そんな違いでしょうか?
ケッケちゃん、どうも雄のような・・・・鳴くのもオスと聞いていますし、頭の色が広いです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-04-26 08:23
azuminomasaさま
花びらはなくて、はなびらのような雄蕊の葯がボサボサと出てきます。
別名タニグワと言うそうです。そちらの名前では?
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-04-26 08:24
goldpony767 さま
谷筋の裸地にすばやく入り込んでいくそうです。
構造が面白いのでネット検索してみて下さい。
Commented by borancha at 2012-04-26 17:03
ハルトラノオ 可愛い花ですね、すてきな花です。
トキワナズナは帰化植物ですか。
見たことがありませんが、日光に多いのはどうしてでしょうね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-04-26 22:04
borancha さま
ハルトラノオ、かわいいですね。
低い姿勢で息をつめての撮影でした。
トキワナズナはいつごろ来たかは不明です。
ただ日光は外国人たちが早くに入りましたから、持ち込んだか・・・
または荷物などについてきたのでしょうね。
東照宮近辺にもたくさんあります。
<< 県北の桜 4.22 戦場ヶ原(2) >>