赤城山

           今年の連休は大きな自動車事故や大雨、そして、竜巻・・・とありました。
           6日は連休中唯一の完全な休日となり、少し遠出をしてきました。・・・・といっても慣れた群馬の山ですが・・・・・
           実はこの時期、ヒメギフチョウが舞い始めるのです。
           古代アゲハのギフチョウとヒメギフチョウ・・・3000万年も前から飛んでいるということです。
           この2種は食草により、棲み分けており、赤城山はヒメギフチョウの棲息地です。
           
           5月6日、折しも天気予報は激しい雨、雷を伝えていました。
           お天気で温度がある程度上昇しませんと蝶は舞いませんから・・・・判断が難しい所でした。
           山頂付近から目撃し、山頂で30分ほど撮影、ガスが下りてきて下山、車についたところで雨が降り出しました。
           画像は使えないものばかりでした。まあ、春の舞姫がこんな具合に飛んでいます・・・といった記念に。
           ゆっくり撮影したかったのですが、見られただけでも幸せでした。
赤城山_e0034313_19273212.jpg
赤城山_e0034313_19332533.jpg
赤城山_e0034313_19334397.jpg

              全部で4頭見られました。雄蝶と雌蝶の美しい舞でした。
赤城山_e0034313_19344510.jpg

              ヒメギフチョウ Luebdorfia puziloi アゲハチョウ科
              お見苦しい画像ばかりですが、ヒメギフチョウの舞を想像していただけたら嬉しいです。
赤城山_e0034313_19364175.jpg

              こんな森を飛び舞っているのです。
赤城山_e0034313_19373669.jpg

              ウスバサイシン  Asiasarum sieboldii ウマノスズクサ科 本州と北海道に分布
                  cf これに対してギフチョウの食草はカンアオイです。よってギフチョウは本州のみに棲息。

子どもが小学生のころ、伐採された枝についているヒメギフチョウの卵を育てたことがあります。
美しい蝶が育ち親子共々大感激しました。
以来、ヒメギフチョウを見ることが春の楽しみです。
赤城山は独立した生息地ですので、現在 60~90頭、ギリギリの個体数のようです。
絶えることなく命を繋いでいってほしいです。
by kimiko_shibata1 | 2012-05-08 06:00 | 山歩き | Comments(22)
Commented by nenemu8921 at 2012-05-08 07:11
おはようございます。
まあ、赤城山はヒメギフチョウの生息地なのですか!
知らなかったワ。よく見つけましたね!広いのに!
山頂というのは?大沼周辺のことですか?
行動力に脱帽です。(^_-)-☆
Commented by kanmyougama at 2012-05-08 13:04
こんにちは。蝶が舞いやすい季節に成りましたね。
ヒメギフチョウが見られるのですね。
チョウはなかなかとりにくですね。
ウスバサイシンンノ花が結構目立ちますね。
Commented by babakzk9271 at 2012-05-08 14:47
雨・竜巻と心配していましたが ブログUPされて大丈夫なようですね良かった 
つくば市の友人も家に被害がないけど周りはひどいことになっていると
見舞いのメールの返事がきました。

お天気が悪くてもヒメギフチョウにも出逢えて良かったですね・・・
ウスバサイシンがきれいに撮れています。拍手
こちらにはカンアオイ沢山あります。葉をめくってお花を見つけますよ。
Commented by KawazuKiyoshi at 2012-05-08 15:24
厳しい気候なのでしょうねー。
人がぬくぬくと生きているなんて
決してやさしいことではないのにね。
今日もスマイル
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-05-08 15:26
nenemu8921さま
ヒメギフチョウの生息地(飛び地)なのです。
昔は多く見かけましたが、一時、絶滅とも言われました。
今は60~90頭で、飛び地のため絶滅が心配されています。

実は大震災の年に「胡四王山で・・・」なんて計画していたのですが、・・・・
遠方ですと情報がわかりにくいですから群馬の慣れたところに。
今年は遅いです。きっと一気に現れて姿を消すでしょうね。週末はチャンスです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-05-08 15:28
kanmyougamaさま
元気な蝶たちで、短時間では写せませんでした。
当日は竜巻の日、雷、雹の予報が出ており、ようやく見られたという感じです。
でも見られて、強風の被害もなく、渋滞もなく・・・申し訳ないほどの幸運です。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-05-08 15:33
babakzk9271 さま
竜巻は予測できませんが、雹や雷雨の心配がある日なので、
無理は絶対にしないように約束して(クマよけ君と)早朝から動きました。
山頂で30分ほど春姫の舞を楽しみました。
ガスが下りてきたので、すぐに下山、降られる前に車へ
群馬の家まで下りて庭仕事なども・・・
あんな竜巻が起こるとは!渋滞もなく宇都宮に戻り、情報を得て驚きました。
何が起こるか予測がつきませんね。ご心配ありがとうございました。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-05-08 15:35
KawazuKiyoshiさま
戻ったらひどい竜巻のニュースでした。
おちおちしていられない時代に入ったようですね。
自己責任で、充分配慮はしますが、竜巻までは予測したり、逃げたりできませんから
こうして無事なのを感謝です。
Commented by matsu_chan3 at 2012-05-08 17:28 x
こんばんは
ヒメギフチョウは北海道でも見れるようでブログ友が旭川でカタクリに
とまるのを紹介していました。
いずれにしても珍しい蝶なんですね(^_-)-☆
Commented by mink330 at 2012-05-08 18:47
ヒメギフチョウ、悪天候の中写真には撮れなくても
会えてよかったですね。
今度は少し蝶にも注意してみたいと思いますが・・・
はたしてどうなりますか。あまり山には撮影に入りませんので。
近くの森にはよく行くのですが。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-05-08 21:01
matsu_chan3 さま
そうなんです。
ヒメギフチョウは北海道でも見られますね。ギフチョウは本州だけなのです。
カタクリとヒメギフチョウ、写してみたい風景です。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-05-08 21:03
mink330 さま
ハーブのある公園や町の街路樹にも蝶はきます。
きっとminkさまならいい絵がとれるでしょうね。
北海道は一気に春ですね。
Commented by koneko2y at 2012-05-08 21:27
あいにくのお天気でしたが、ヒメギフチョウの姿は
確認できたとのこと、良かったですね。
見たくても見られない憧れの蝶の数がどんどん増えるばかりです。
Commented by chibigon860 at 2012-05-08 21:46
本当に驚くことの多かった連休でしたね
蝶を撮ることはことはできなく見ることができて
いいお休みになりましたね
山も蝶も花も 私の知ることのないものばかり
見せてもらえて嬉しいです
Commented by 蛙太郎 at 2012-05-09 05:25 x
ヒメギフチョウはこういう自然に住んでいるのですね。まだ森が茂ってない時期にどこから生まれてくるのでしょうか。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-05-09 06:53
koneko2y さま
天気予報が外れてくれれば・・・と期待したのですが。
自然界は奥が深いですからどんどん憧れが深まっていきますね。
多くを求めてはいけないと自生するのですが・・・・(笑)
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-05-09 06:55
chibigon860さま
暗い連休がのこりました。
今日も竜巻警戒が放送されていますが、突然の嵐、どうなりますか?
お客様の誘導など、素早い対応が必要ですね。

日光植物園でなんとアオゲラ君に会いました。撮影もOK.
後日掲載しますね。
Commented by yutorie at 2012-05-09 06:59
はじめましてyutorieです。
>よってギフチョウは本州のみに棲息。
短い文しか書けません。
感じたこと、思いついたことをコメントさせていただきます。
ヒメギフチョウについて。
北海道の方のブログです。
ご覧ください。
http://pulala.exblog.jp/

Commented by kimiko_shibata1 at 2012-05-09 07:06
蛙太郎さま
下草の少ない落葉広葉樹林に生息し、成虫は年に1度だけ生まれます。
幼虫の食草がウマノスズクサなのでこの草のあるあたりにひっそりと・・・・
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-05-09 07:17
yutorieさま
初めまして、さっそくのコメントをありがとうございます。
また素敵なブログのご紹介、うれしいです。
そうなんです。いいシーンをたくさん写されていますね。
お天気が安定していたら私も少しは撮れたと思うのですが・・・・
自然相手ですから、・・・・・

ヒメギフチョウは、本州と北海道にいます。
ギフチョウは本州のみなのです。こちらは私好みのjaponicaなのですが、群馬にはおりません。残念!
ヒメギフチョウとギフチョウの棲み分けラインをリュードルフィアラインといいますね。
両方、見られる地区がわずかにありますが、素人の私では同定が難しくなりますから飛び地の赤城などは間違える心配がないです。
今後ともどうぞよろしく!
Commented by yutorie at 2012-05-09 07:19
訂正します。
>よってギフチョウは本州のみに棲息。
その通りです。余計なことを知ったふりして済みませんでした。(ーー;)
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-05-09 07:53
yutorieさま
いえ、お気になさらずに・・・・
こちらこそ、お許しをいただいてからリンクしようと一般のお気に入りにいれましたら
同じexciteだからか、このページのお気に入りに入ってしまいました。
事後承諾で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
<< 赤城山(2)  郵便の風景 >>