奥日光山歩

         夏、忙しい稼業なので早起きが習慣となっております。最近の五時は暗いのですが、
         ・・・・いざ!とばかりに出発、早朝の戦場が原と小田代が原を歩いてきました。
         季節の変化を見られたら・・・と軽い気持ちで、赤沼Pを後にしました。
奥日光山歩_e0034313_7122312.jpg

         朝もやの中にカンボクの赤い実が美しい・・・
            カンボク Viburnum opulus var. calvescens   スイカズラ科ガマズミ科
     暗い森と朝もや、明るい太陽・・・・カメラ設定が落ち着かない中
     いきなりのカワセミ出現!びっくりでした。

奥日光山歩_e0034313_7144596.jpg

     AFでピントが合わないうちに大きな声に反応して飛び去ってしまった。
     ひどい写真だが、湯川で撮った初めてのカワセミなので・・・・・
奥日光山歩_e0034313_716509.jpg

             ガラス細工のようなホザキシモツケ  Spiraea salicifolia Linn  バラ科シモツケ属
                あまり生息地がなくてレッドデータブック記載種
奥日光山歩_e0034313_719890.jpg

              ようやく小鳥たちの声が賑やかになってきました。
              ふとみるとゴジュウカラが・・・・・・朝ごはんかしら、忙しいようでした。
奥日光山歩_e0034313_720315.jpg

奥日光山歩_e0034313_721984.jpg

            存在感のある太郎山・・・秋の風情の戦場ヶ原・・・でも日差しは暑くなってきました。
            
by kimiko_shibata1 | 2012-09-18 07:22 | 山歩き | Comments(26)
Commented by hemi-kame at 2012-09-18 08:38
小田代原まで行かれたんですか。
湯川でカワセミは珍しいですねぇ。
太郎山、ごつくても凛々しくて良いですね。
ラストの景色は最高です、気持ちが穏やかになります。
Commented by asitano_kaze at 2012-09-18 15:26
早朝の戦場ヶ原散策ですか。
それってものすごい贅沢な環境ですねぇ。
カンボクの赤い実、美しいです。
カワセミ、まだ準備ができてないのに出現。慌てますよね。
でも、撮れただけも幸運。早起きはなんとやらですね。
都市公園ではカワセミはよく見ますが、こうした自然の中では貴重です。
ゴジュウガラ、もうここ数年見てないです。
山のある風景、落ち着きますねぇ。
私の所からは山はまったく望めません。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-09-18 18:24
hemi-kame さま
はい、夫と二人でしたので・・・それにしても今年の熊出没は多いですね。
カワセミ、鳴き声で気づき姿をとらえたのですが・・・・
もう少しましな写真を撮りたかったです。

太郎山の風景、好きです。涼しい風も届いたかしら?
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-09-18 18:30
asitano_kaze さま
とても贅沢な時間を過ごしました。
宇都宮南部からですが、高速を利用すると一時間半ほどで奥日光ですから幸せな環境です。
事情があって一日遊べませんで、みなさんが登って来られる頃に下山です。
カンボクとズミの赤い実が素敵な風景でした。
ちょうど雨上がりで水滴が一層きれいな風景に・・・
私は山の見える家に住みたかったのですが、あいにく家からは見えません。
でもちょっと出ますと日光連山が・・・・贅沢はいえませんね。
Commented by tamayam2 at 2012-09-18 20:39
いいなぁ、いいなぁ、時間の使いかたの達人ですね。
カンボクの赤い実のすがすがしいこと!
早や起きは、3文ならず、3両の得、ですね。
いい写真をありがとう。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-09-18 21:31
tamayam2 さま
確かに早起きは三両の得ですね。
ズミの実も赤くなってはいるのですが、靄の中ではカンボクにかないません。
草紅葉とカリガネソウが見られたら・・・と出かけましたが、行けばいろいろと・・・・
まさかカワセミの出現とは!
Commented by ひーちゃん at 2012-09-18 21:33 x
戦場ヶ原 太郎山
素晴らしい景色 素晴らしい写真です
八幡湿原のカンボクも赤い実をつけた頃でしょう
カワセミもゴジュウカラも ラッキーでしたね
しばらく野鳥に遭遇しません
Commented by koneko2y at 2012-09-18 21:53
カンボクの赤い実が綺麗ですね。
カワセミは鳴き声で姿を現したことを確認することが多いですが、
思いもかけない場所だとあわてます。
綺麗に撮れていると思います。
大自然の中での出会いは日頃の行いのご褒美だと思います。
Commented by chibigon860 at 2012-09-18 22:08
こんばんは
ホザキシモツケ ガラス細工のようというのが
ぴったりハマりますね
どんな質感なのかが知りたいです
柔らかいのかしら?
山も草原も少し秋めいていますね
カワセミ こちらで見られるようになるのは
11月頃だそうです
Commented by matsu_chan3 at 2012-09-19 05:25
おはようございます
お一人で散策されたのですか・・誰もいない野山を歩くのは
怖くありませんか? イノシシとか熊がでてくると心配ですが
綺麗なカワセミの歓迎にあい嬉しい悲鳴をあげましたね\(^o^)/
Commented by 蛙太郎 at 2012-09-19 05:32 x
カンボクの赤い実、素敵ですね。
イイギリもあるのでしょうか。
カワセミ写ってますね。パチパチパチ
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-09-19 06:35
ひーちゃん さま
少し、山の雰囲気の中を歩きたくて早朝の訪問でした。
鳥や蝶は期待していなかった分、出会いがうれしかったです。
山は秋の様相でしたが、暑い奥日光だったのです。

またまた、いい山歩きをされましたね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-09-19 06:38
koneko2yさま
ズミの赤も水滴をまとってよかったのですが、写真はカンボクにかないませんでした。(私の力量ですが・・・)
カワセミの鳴き声は独特で素人の私にもわかります。(笑)
この後、外の方が大きな声で「カワセミだ~」と叫び、あえなくお別れでした。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-09-19 06:41
chibigon860さま
ホザキシモツケは細かい花がびっしりと付いていて全体には堅い穂です。
朝露(雨もあと)がついてフローズンフラワーを思いました。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-09-19 06:46
matsu_chan3 さま
ここは近くを主要道路がとおっていますが、山には熊の生息地で
今年は特にクマが下りてきていますので一人では危ないです。
「クマよけ君」(夫)が同行の時でないと歩けません。
宇都宮市内の山はイノシシが多く出没・・原発事故でハンターが捕獲しないので農地への被害も増大しています。
微妙なバランスで保たれている人と自然、変わってきていますね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-09-19 06:51
蛙太郎さま
イイギリ、日光植物園では見てきましたが、戦場ヶ原では気づきませんでした。
あるとは思いますが・・・・
この季節、目立ちますね。
Commented by ikutoissyo at 2012-09-19 07:30
赤い実が沢山見られる季節になりましたね。
赤い実は気持ちをワクワクさせてくれます。
ガマズミを見て、イイギリの赤い実を思い出しました。
去年、昭和記念公園、自然教育園、庭園美術館の庭などで見て
やっと覚えた赤い実です。笑
それにしても、kimikoさんのフットワークの良さには驚きと尊敬と羨望と・・・。
Commented by KawazuKiyoshi at 2012-09-19 12:31
よかったですねー。
最近、かわせみに出会いません。
外に出るのも少ないのですが。
ふふふ
お元気で。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-09-19 15:39
ikutoissyo さま
ほんと!なぜかワクワクしますね。
イイギリはもっと房のようにいっぱいつきますね。
庭園美術館はいつごろ再開かしら?
ようやく秋らしくなりそうですね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-09-19 15:40
KawazuKiyoshi さま
台風一過、秋らしくなりましたか?
涼しくなれば先生も、カワセミもお出かけですね。
すこし、涼しくてホッとしたいです。
Commented by azuminomasa at 2012-09-19 21:33
こんばんは
今だと朝なら涼しくて気持ちがいいと思います^^ 白樺に赤い実、高原

涼しい感じがステキです・・ 色も合って絵になりますね^^ カワセミに
遇えたとは良かったですね・・暫らく会ってないものですから羨ましい^^
Commented by 標高480m at 2012-09-19 23:07 x
戦場ヶ原でもカワセミとお会いとはうらやましいです。元気なカワセミには縁がなく、いつも瀕死の状態で・・・(^_^;)
今夜はこちら恵みの雨となりましたが、気温が下がらないので蒸し暑いです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-09-20 06:27
azuminomasa さま
朝は肌寒かった位です。でも八時過ぎには奥日光でも暑くなって・・・・
風はさわやかでした。そんな感じが写真からも・・・・
カワセミはラッキーでした。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-09-20 06:28
標高480m さま
早起きは三文の得!でした。
まさかカワセミを見るとは!このあたりはアカゲラの出るところで耳を澄ましていましたらカワセミの声・・・そして姿・・・
宇都宮の雨量も少なく、蒸し暑さが残ります。
Commented by yuta at 2012-09-22 13:00 x
こんにちは
早朝のさわやかな空気が伝わって来ます
植物の花や葉が生き生きしていてとてもきれいですね^^
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-09-22 18:31
yuta さま
早朝はいっとき肌寒かったのですが、太陽が男体山から顔を出すと暑くなってきました。
でもさすが自然の高原、さわやかなハイクでした。
ちょっと熊の出没が多いので注意しましたが・・・・・
<< 奥日光山歩(2) 自然教育園散歩 >>