三毳山

             日に日に気温が上がっていくようですね。久々に低山へ・・・・
             かつては通勤途中にハイキングに、自然観察に毎週寄ったものですが、最近は早春以来の訪問でした。
             山腹に広がるキツネノカミソリが咲きだしていると聞き、出かけてみました。
三毳山_e0034313_2115028.jpg
三毳山_e0034313_212137.jpg
三毳山_e0034313_2122553.jpg
三毳山_e0034313_2124568.jpg
三毳山_e0034313_2125679.jpg

                  キツネノカミソリ Lycoris sanguinea  ヒガンバナ科 ヒガンバナ属
                          ヒガンバナの近縁、日本在来種
                          春に展開する葉が姿を消すと、花茎が伸びてきて花が咲きます。
                          細い葉を剃刀にみたて、名前が付いたそう・・・・

                    お客様がいらしていました。バッタ目もわからないです。
三毳山_e0034313_217831.jpg

                   タマゴタケ 卵茸 Amanita hemibapha
                          色の鮮やかなキノコは毒がある・・・と言うのが定説だが、これは食用になる。
                          三毳山でこれだけ大きいものは初めて見る。放射能の影響で県下のキノコが汚染されているからとられないのだろうか?
       
    なかなか汗が出ない体質だが、さすがにこの季節の登りはきつい、だらだらと汗が流れ、目に入って痛い!
    いい風景に出合うとそんな汗も気にならず・・・・爽快な一日でした。
      他にもいいことがあって・・・
                       
by kimiko_shibata1 | 2013-08-10 04:58 | 山歩き | Comments(30)
Commented by matsu_chan3 at 2013-08-10 06:14
いい汗をかきましたね!
タマゴタケがもうでているとは驚きました。
こちらでも食用にならないキノコがで始めてます。
キツネノカミソリとは凄い名がついているがきれいですね。
Commented by kanmyougam at 2013-08-10 08:24
いい風に吹かれて汗も飛んでしまう
すばらしい散策ですね。
今回の大雨大丈夫ですか。
狐のカミソリいかにも刃切れがよさそう・・・・・。
ボツボツ野鳥の移動が始まる季節です
群馬福島・・・・小鳥が動き始めませんか・・・・。
Commented by namiheiii at 2013-08-10 09:44
これからが猛暑だというのにもうキツネノカミソリなんですね。私の墓地にこの花が群生しています。お盆だから行ってみようかな。
Commented by shata3438 at 2013-08-10 10:39
こんにちは。
暑い日が続きますね!私はエアコン生活です。
鶴田沼の鷺草も満開ですね。可愛いですね。三毳山の狐のカミソリは
見事ですね!
Commented by hemi-kame2 at 2013-08-10 11:20
この暑さの中、お元気ですねぇ。
30度越えの時は外に出ないで殊勝にも読書三昧と決めました。
キツネノカミソリの4枚目、その名の通り妖しく撮れてますねぇ。
タマゴタケも鮮やかな色ですね。
Commented by KawazuKiyoshi at 2013-08-10 11:47
タマゴダケ
ついつい、魅せられてしまいそうな。
美には毒がある。
人がつくと、真実らしい。
それでも好いと、惹かれてしまいますがね。
ふふふ
今日もスマイル
Commented by koneko3y at 2013-08-10 15:37
キツネノカミソリが見頃ですね。
先日私も見に行き、ヤブ蚊に刺されて帰ってきました。
半そでと手袋のほんのちょっとした隙間を集中的に
よくこの空間を見つけたものと感心してしまいます。
絵本に描かれているような綺麗な形のキノコですね。
タマゴタケはこれまで一度も見たこともありません。
Commented by tamayam2 at 2013-08-10 19:02
>爽快な一日でした。・・・他にもいいことがあって・・・
いつかいいこと、聞かせてください。タマゴダケ、きれいですね。
4枚目の写真、幻想的で好きです。
                       
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-08-10 19:09
matsu_chan3 さま
ほんとうにいい汗流しました!
キツネノカミソリは北海道にはなかったかも・・・・
鋭い響きの植物です。
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-08-10 19:11
kanmyougam さま
あまりフィールドにでなくて鳥の様子は解りません。
オオタカが一人前に育っています。
このところ雨も降らず「酷暑」です。
お年寄りがいる家庭は大変だと思います。
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-08-10 19:12
namiheiiさま
墓地にはヒガンバナですが、珍しいですね。
こちらは毒がないので・・・・・・
ヒガンバナが墓地にあるのは野鼠などから死者を守るためだそうですね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-08-10 19:16
shata3438さま
三毳山はカタクリで有名ですが、今はこの花です。あまり人は訪れませんが・・・・
我が家の猫ちゃんはクーラーが苦手のようです。
でも暑くて・・・・
こんなに暑くてみんなが電気を使っても足りない騒ぎが起きませんね。不思議~!
東電のお偉方は大金の退職金をもらって海外移住だそう・・・すべてどこ吹く風?
こんなことを聞くとなおさら暑いです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-08-10 19:18
hemi-kame2 さま
空元気で出かけました。そうでもしないと運動不足で・・・・・
怪しく見えましたか?私もそんな期待で・・・・
タマゴタケ、随分と大きいものでした。
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-08-10 19:19
KawazuKiyoshi さま
毒々しいキノコは危険といいますが、このタマゴタケは大丈夫、・・・
こんなに電気を使っても足りない騒ぎになりませんね。
福島がなくてもよかったのかな~?
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-08-10 19:22
koneko3y さま
私も完全防備です。最近でたユニクロのUVカットのパーカーで・・・・
今年はちょうどいい時期に行けました。
タマゴタケは絵本から出てきたようです。今年は大きいものがいくつも・・・
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-08-10 19:25
tamayam2 さま
ちょっと寄り道をしましたら案外奥の深い郷土資料館だったこと、
郵便局を二局まわりましたら、きれいな風景印だったこと・・・などなど・・・
機会を見てご紹介します。
tamayam2 さまfacebookに登録されていらっしゃいますからそちらには掲載しています。
実は「友達申請」もしているのですが、利用されていらっしゃらないようですね。
Commented by chibigon860 at 2013-08-10 21:24
行ってみたくなります
おとぎの国の植物みたい
鮮やかな色のきのこがまるで
小人の椅子みたい
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-08-10 21:34
chibigon860 さま
息子さんの踊る姿TVで見られてよかったですね!
それにしても40度とは!群馬もそうだったようで・・・・
何日も続くとなると・・・・
キノコ、かわいいでしょう?!
Commented by borancha at 2013-08-10 23:16
三毳山といえば、カタクリの花と一つ覚えでしたが・・・
キツネノカミソリも群生していたんですね。知りませんでした。
見事ですね!
Commented by ひーちゃん at 2013-08-11 06:12 x
キツネノカミソリ 葉っぱが剃刀のようで花は狐色とか
私は狐灯を連想します 狐の提灯ポウ ポウ ポウ
こんな夜は 浜は大漁だと
県北に久井の岩海 と言うところがありますが
誰もいない 岩海に踏み込んだら キツネノカミソリがこんなふうに
咲いていました
暑い夏の日で 強烈な印象でした
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-08-11 06:34
borancha さま
おはようございます。今日も暑そう!
三毳山、カタクリは大混雑!ミスミソウも知られてきてこちらは盗掘騒動・・・
キツネノカミソリは真夏ということもあってジモピーは知っていますが、遠くから来られる方はいらっしゃらないでしょう。
距離にして(高度なななく)500mほど登ればいいのですが、汗が目にはいるほどでした。
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-08-11 06:37
ひーちゃん さま
「なになに・・・県北に海???」と調べてみました。
島根ではなくて・・・広島の岩の海なんですね。
岩海、素敵な風景、花が似合うでしょうね。
ひさい、でなくて「くの」なんですね。
久々の登り・・・体力低下を感じます。
Commented by zao480 at 2013-08-11 06:56
真夏は花が少ないのでキツネノカミソリ見物もいいですね。こちらも村田の花が咲き始めるか見に行きたいところです。
タマゴタケなどキノコはまだ食べられないのですね。こちらでも県南ではまだまだキノコの放射線量が高いです。
Commented by うわつ at 2013-08-11 08:59 x
キツネノカミソリですか。
よく切れそうな名前ですね。
彼岸花系は秋近しなのでしょうね。

きのこはおとぎの国のきのこのようです。
かわいい~
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-08-11 11:11
zao480さま
半日動いていたら汗が目に入って大変!蔵王は何度ぐらいかな~!
少しは関東より涼しいでしょうね。
残念ながらキノコは特に残存量が高いようです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-08-11 11:12
うわつ さま
これもヒガンバナ同様、葉は花を知らず、花は葉を見ず・・・です。
これほど大きなタマゴタケは久々に見ました。
ディズニーには登場しているでしょうね。
Commented by kainaka-2 at 2013-08-11 19:48
こんばんは。とてもケバイきのこですね。見た目だけで、怪しそう。
でも食べれるんですね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-08-11 19:50
kainaka-2さま
かわいい森のキノコにみえませんか?(笑)
これはとびきり怪しそうですが、たべられます。
傘が開くと茶色っぽくなっていきます。
Commented by mink330 at 2013-08-12 09:02
キツネノカミソリ、美しいですね。
バッタを見逃さないところさすが、kimikoさん。

キノコもまた放射能の影響を受けているんですね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-08-12 19:05
mink330 さま
かわいいお客様がいらっしゃいました。
生物たちもこの暑さ、耐えているのでしょうね。
いい汗を流しました。山菜、キノコはアウトです。
<< 栃木市大平町白戸家戸長屋敷 湿地の植物(2) >>