秋の七草・フジバカマ 

             全国的にきれいなお月見ができて誰しも少しほのぼのとした夜を過ごしました。
             そのあとの夜中の地震は、また不安な現実に引き戻されたものです。
             さて、秋の七草のひとつフジバカマは開花にほんの少し早かったです。
             今日あたりはかわいい花を2~3見せているのではないでしょうか?
             地味な花ではありますが、日本の秋を彩るいい花です。
秋の七草・フジバカマ _e0034313_2293883.jpg

                 フジバカマ 藤袴 Eupatorium japonicum キク科ヒヨドリバナ属
                       万葉の頃から日本人に親しまれてきましたが、近年は環境省のレッドリストでは準絶滅危惧(NT)種に指定されている。
                       園芸種は多いが、少し本家とは違うとのことです。
                       蝶が好む花でアサギマダラなども来てくれる楽しみな花です。

アサギマダラには会えませんでしたが、いろんな蝶たちが元気に飛び交う昨今です。
秋の七草・フジバカマ _e0034313_2214439.jpg
秋の七草・フジバカマ _e0034313_22142720.jpg
秋の七草・フジバカマ _e0034313_22143779.jpg
秋の七草・フジバカマ _e0034313_22145211.jpg
秋の七草・フジバカマ _e0034313_2215544.jpg


               お彼岸です。当方の心持しだいですが、やはり墓参りを済ませるとどこかストンと心が落ち着いてくれる。
by kimiko_shibata1 | 2013-09-21 05:04 | 散歩 | Comments(20)
Commented by mink330 at 2013-09-21 06:54
おはようございます。いきなり蝶のかわいい写真が飛び込んできて
目が覚めました。
もうお彼岸の入り、ほんとに月日の経つのは早いです。
こちらでは旭岳の初冠雪もあり、冬に向かってまっしぐら・・

山の紅葉も始まり色がきれいという評判です。
Commented by ポンタロウ at 2013-09-21 10:01 x
shibataさん、こんにちわ。

今の時期は、蝶の乱舞ですね。
カメラを始める前は、蝶は苦手な生き物でした。
カメラを始めるようになってからは
難しいけど、素敵な被写体に変わりました。

昨日は父の墓参りに行ってきました。
墓参りに行くと気持ちが違いますね。
Commented by yuta at 2013-09-21 10:58 x
こんにちは
秋らしいですね
昨日は中秋の名月とても綺麗でした
その後地震だったのですね
相変わらず地震があり不安です
やはり地球はおかしくなっているのでしょうか
Commented by hemi-kame2 at 2013-09-21 12:27
アゲハチョウは産卵してるのでしょうか。
セセリチョウ、バックがすっきりしていて気持ちいい、また可愛いです。
ラストの絵も良いですねぇ。
やはり一眼の味です。
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-09-21 18:52
mink330さま
旭岳、初冠雪ですか!奥日光も例年より早い初霜でした。
季節の流れは速いですね~
JR北海道、頑張ってほしいですね。なにかトラブル続きですね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-09-21 18:56
ポンタロウさま
毎日がとても速く流れています。
花の写真も昆虫と一緒ですとより命が宿るように感じますね。
今日、間違えてホワイトバランスを変更して撮影してしまいました。
面白い画像になりました。もっと勉強すればカメラひとつがまた別のものになるようです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-09-21 18:59
yuta さま
本当にきれいな月で、多くの日本人が少しいい夜をすごしたように思います。
地球の時間からすればごく短い時間ですが、ゆっくりとまた違った地球になっていくのかもしれませんね。
昔見た「猿の惑星」を思い出します。
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-09-21 19:01
hemi-kame2さま
アゲハチョウ、お腹が大きいのに気づかれましたね。
産卵で飛び回っています。山椒がお好みのようで・・・・・
やはり一眼レフはいいですね。
最近、手振れがひどくなったようで、なかなかピントが合わせずらいです。
やはり一脚を付けないと・・・・
日光植物園の「ハウチワカエデ」も色づいていました。
Commented by matsu_chan3 at 2013-09-21 19:24
中秋の名月を楽しめたが地震の速報には驚きました!
ホントに心配デスね。
こちらではナナカマドも色づき始めましたよ(^O^)/
Commented by ae_aole at 2013-09-21 20:20
フジバカマの咲く季節となりましたね~
秋もすてきな草花がたっくさん!!
Commented by school-t3 at 2013-09-21 23:43
とうとうフジバカマの季節になりましたね。
実にたくましい草です。
2度ほど根元から切りましたが
結局1メートルほどになってしまいました。
アメリカハナノキの回りから
今年を最後に撤去しようと思います。
鉢に植えておくほうが良いようです。

一昨日shibataさんに怒られそうなことをしてしまいました。
ホトトギスに気味の悪い虫がいっぱいついていたので
くまなく探して捕殺した後、『虫 食草 ホトトギス』で検索したら
なんと『ルリタテハ』の幼虫だったことが分かりました。
そうと知っていたらせめて2匹くらいは残しておいたのに・・
と後悔しても後の祭りです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-09-22 06:41
matsu_chan3さま
夜中の地震は不気味でした。3.11は渡良瀬川の橋の上でした。
・・・・いずれにしても嫌ですね。家族が一緒だと心強いです。
旭岳、初冠雪ですって・・・・時間の流れは速いですね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-09-22 06:42
ae_aoleさま
フジバカマはjaponicaであり、あの茎の微妙な色が好きです。
そして、蝶が好む花ですから・・・
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-09-22 06:44
school-t3さま
ルリタテハの幼虫はとげとげで色も派手だったり・・・
仕方ありませんよ、庭を守らなくては・・・・
我が家はクチナシが蝶と闘っています。良くしたもので鳥が種を運んだのか、庭の別の場所にクチナシが生えてきました。
Commented by namiheiii at 2013-09-22 10:28
>ストンと心が落ち着いてくれる・・・うまい表現ですね。
私は不自由な身体でこの2年ほどお墓参りをしていません。
Commented by zao480 at 2013-09-22 16:44
チョウがいっぱいですね。我が家もキタテハやベニシジミ、アゲハなど沢山・・・今度はパセリがアゲハに食われています。我が家のサンショウはあまり人気がないみたいで(^_^;)
お墓が遠方なのでつい足が遠のき、イケナイですね(+_+)
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-09-22 18:20
namiheiiiさま
お墓参りは出向かなくてもそれはそれでいいのです。
・・・・が、なぜか気になったのです。なぜでしょうね。
お大事にお過ごしください。
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-09-22 18:23
zao480さま
我が家には山椒しか好物がないのかも・・・・?
クチナシは完全にやられてしまいました。
別のものが離れた所に芽を出しています。
群馬と栃木、仕事で行き来していたころは、近くて便利だと思っていましたが、
今はなかなか行けません、人は変わりますね~(微笑)
Commented by shata3438 at 2013-09-22 20:34
こんばんは。
フジバカマはなかなか見る事が出来ませんね。似た花のヒヨドリソウは
昔よりも増えています。やはり気候の変化でしょうね。フジバカマの古
今集などで詠われている香りは乾燥したものでしかないそうです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-09-22 23:05
shata3438さま
こんばんは
野生のフジバカマ、少なくなりました。
変わりの園芸種は随分と多くなったようです。
乾燥すると香りが出てくるそうで、雅を感じます。
<< 戦場が原から 秋の七草・オバナ と 貴重なヒ... >>