小田代ヶ原から

              森を抜ける時、鹿二頭とすれ違いました。親子のようです。熊でなくてほっ・・・・
              鳥のさえずりを聞きながら小田代へと・・・・
              時々、人とすれ違います。半分開いた三脚を横にかついで大声で話していくご老人、
              ささやきながら鳥を見つけていく若者カップル、
              親子で観察中の家族・・・・・
              台風で随分と雨が降ったようですが、今年は小田代湖は出現していません。
              排水工事がうまくいったのでしょうか?
              寒いほどの朝でしたが、どんどん気温が上昇、タマネギの皮をむく如く薄着になる私たち・・・・
小田代ヶ原から_e0034313_711379.jpg

                     カラマツが金色に輝くときをまた見たいですね~
小田代ヶ原から_e0034313_7123887.jpg

              一粒失敬・・・当地では有名な山ブドウ、程よい酸味で渋みはなくて美味しかった!(本当はいけないこと。いい子は真似しませんように・・・)
小田代ヶ原から_e0034313_7151369.jpg
小田代ヶ原から_e0034313_7152888.jpg

                       ノビタキに注目されてしまった!うるさかったかな?
小田代ヶ原から_e0034313_717342.jpg

小田代ヶ原から_e0034313_7191824.jpg

                       ハクサンフウロの紅葉




小田代ヶ原から_e0034313_7201538.jpg
小田代ヶ原から_e0034313_7202840.jpg

           太い指ですので、気づかずにボタンに触れてしまいこんな風景に・・・・
           面白かったので載せてみました。こんな遊びもできるのですね。
by kimiko_shibata1 | 2013-09-25 07:21 | 山歩き | Comments(20)
Commented by kanmyougam at 2013-09-25 08:58
おはようございます。
森や草原はもう秋の気配が強く感じられますね。
小田代が原は探鳥や散策の方が多いのですね。
ヤマブドウはもう熟していますね。
ここではガラメと言いますが、採取してぶどう酒にします。
でも思い立って見つけるとなかなか見つからないものです。
Commented by namiheiii at 2013-09-25 09:29
小田代が原情報ありがとうございます。この時季は人も少なく静かでしょうね。私は諸病の上塗りで足を痛め湯に浸かることも叶いません。この秋は蟄居です。またいい絵を心待ちしています。
Commented by hemi-kame2 at 2013-09-25 09:37
カラマツの金色も良いですがホザキシモツケの枯れた色も高原の中では複雑な色具合でこういうのも良いですね。
ヤマブドウが良い色ですね。
熟れた葡萄に熊さんが来ないのは上手く駆逐したのかなぁ、森のミズナラの実が今年は多いそうなのでここまで今年は来ないかも。
Commented by ikutoissyo at 2013-09-25 17:55
空も木々も草ぐさも、秋の気配ですね。
大きく深呼吸を・・・!
鹿に出会えたのですか? ほんと、熊でなくてよかったですね。

週末に帰福して叔母の家に行った折、家の前の畑に猿が現れて、実った枝豆を失敬してるのと鉢合わせ。
犬のような唸り声をあげながら逃げていきました。びっくり!

Commented by kimiko_shibata1 at 2013-09-25 18:13
kanmyougamさま
ゆっくり散策できますし、ハイブリッドバスも一部路線がありますので、各年代の方が楽しんでいらっしゃいます。
画板持参で絵を描いている方も・・・
いい環境が身近にあって幸せです。
ガラメ・・・味わいのある響きです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-09-25 18:16
namiheiiiさま
もう少し色づいたらまた掲載できたらいいですね。頑張ってみます。(笑)
植物によって段染めになるころも見たいですね。当方は逗留はできませんが、早出の日帰りが可能ですから・・・・
ゆっくり養生なさって下さい。
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-09-25 18:18
hemi-kame2さま
アキノウナギツカミがいい色になると本番ですね。
もう少し先でしょう。
あのブドウは誰のもの?熊さんは電気柵を越えてくるのかしら?
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-09-25 18:22
ikutoissyoさま
はい、すぐそばというわけではないのですが、林の中をすれ違いました。
猿はなかなか利口で、女性にはかかってきます。
日光の鳴虫山(日光植物園の向いの山)で女性一人のハイカーが猿軍団に威嚇されている所に遭遇したことがあります。
レジ袋を持っている人も危ないです。(食べ物が入っていると知っているのです)
とりたての枝豆、美味しいのでしょうね。お怪我がなくてよかった!
Commented by matsu_chan3 at 2013-09-25 19:32
秋の味覚のヤマブドウは美味しいでしょう!
こちらの市民の山などでもよく見かけ味見はよくしますよ!
こちらでは特にダメということはありません。
国立公園内はダメでしょうね♪♪
Commented by tamayam2 at 2013-09-25 20:25
ハクサンフウロの紅葉、きれいですね。私もついつい目に留まり
たくさん撮ります。ふふふ いい遠出でしたね。
Commented by borancha at 2013-09-25 20:51
カメラは小さなボタンが所狭しと並んでいるので、
ついうっかり気付かずに押してしまいますね。
後になってしまった(*_*;
こんなにたくさん実ったヤマブドウ、初めてです。
Commented by ae_aole at 2013-09-25 21:48
アキイロですねー
力強く染まっていたナツイロも好きですが
やはり、アキイロは情緒がありますね
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-09-26 08:05
matsu_chan3さま
公園内ですから・・・・一粒いただきました。渋みがなくて美味しかったです。
種を持ち帰りましたが・・・・果たして・・・芽がでるかしら?
キビタキのペア、素晴らしかったですね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-09-26 08:07
tamayam2さま
フウロの葉は一足先に染まりますからいいアクセントです。
久々に涼しさもあっていい遠足でした。
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-09-26 08:11
boranchaさま
そうなんです!気づいたときは赤い紅葉風景が・・・・(笑)
右手親指で操作しているのでなおさらなんです。
鳥を追って連写していると確認も後になって・・・・
勉強です。
ヤマブドウ、もっと大きな木になっています。
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-09-26 08:12
ae_aoleさま
秋色はやはり、落ち着き、涼しさ、・・・・・いいですね。
このところの日差しの強さには参りますが・・・・・
Commented by mink330 at 2013-09-26 20:23
山歩きにいい季節ですね。
短い秋、大いに楽しんでください。

と…kimikoさんには申し上げましたが、私も楽しみたいです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-09-26 22:59
mink330さま
もちろん、楽しみたいと思っています。
そちらは一層短い秋でしょうね。
楽しい、美しい記事を楽しみにしています。
Commented by zao480 at 2013-09-26 23:47
日光はやはりシカが多いのですね。私も西湖に行く途中遭遇しました。やけに背が高くて怖かったです(マサイ族が槍を持って立っているみたいで(^_^;))。
ヤマブドウが多そうで、これではクマもいるのでしょうね。
秋色深まってきましたね。

優勝の余韻に一人で浸っています(^_^;)
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-09-27 08:45
zao480さま
秋色が進行中です。アキノウナギツカミが色づくとグラデーションが美しくなります。
嬉しい夜でした。
群馬県にてアンチ斉藤君から始まって・・・・野村さんも好きでしたから・・・なぜか宮城の楽天ではなくなって「東北楽天」という感じ
これもいいですね~
復興の支えになっていましたね。日本一も夢ではない・・・・
<< 9月の花見 戦場が原から >>