奈良の旅(10)

          クラス会の旅、二日目も終盤、長岳寺に寄って平城京跡で・・・・
          長岳寺は弘法大師創建、当時のままの鐘楼門の趣きが千年の栄枯盛衰を感じさせる。
奈良の旅(10)_e0034313_71497.jpg
奈良の旅(10)_e0034313_7144252.jpg


奈良の旅(10)_e0034313_7172091.jpg

          広大な敷地、間に近鉄奈良線が走っています。
奈良の旅(10)_e0034313_7183822.jpg
奈良の旅(10)_e0034313_7185710.jpg

               生駒山の南に陽がしずみます。明日の天気はよいようで・・・・・
奈良の旅(10)_e0034313_720363.jpg
奈良の旅(10)_e0034313_7201995.jpg

               モズが鳴いています。・・・さて、二日目の夕食へ・・・・楽しいクラス会はまだまだ続きます。
               在籍30名中13名参加、この夜まで11名が残り、幹事さんのご配慮の賜物です。
by kimiko_shibata1 | 2013-12-09 07:24 | | Comments(6)
Commented by うわつ at 2013-12-09 09:23 x
長岳寺?はて・・・・? 私もアップしていました~
花のお寺でツツジの参道があります。

平城京は広いでしょう。
まだ遺蹟に関心のない頃だったので線路が出来たそうですが、
今なら出来ないでしょうね。
Commented by hemi-kame2 at 2013-12-09 13:27
平城京は広いですね。
遺跡のなかに電車が走っているとは思いませんでした。
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-12-09 19:53
うわつ さま
今は静かなお寺さんのようですが、なかの仏様、楼門、庭・・・しみじみと歴史の重さを感じるお寺さんでした。
この門は天理市の柳本郵便局の風景印になっており、郵趣に関しても寄れてよかったです。(ツツジと門がデザインされています。)
今だったら史跡を迂回しないといけないでしょうね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-12-09 19:58
hemi-kame2さま
昔、旅をしたときは何もなく・・・
友人が「息子とトロンボーンの練習をするんだ~」と言っていたのが印象的でした。
建造物が建つのはあまり好みませんが、広大な敷地で違和感もなかったです。
みんなと歩いておりましたので「日の丸写真」でしたが、夕日に映えていい風景でした。

茶マシコという分類があるのですね。存じませんでした。
Commented by zao480 at 2013-12-09 23:41
懐かしい。本当に広かったですね。そしておそらく当時も何も無いただ広い場所が広がっていたんでしょうね。屋根の撮り方が同じ(^_^;)・・近づくと大きすぎて建物全体が撮れない、と言うことに近づいてから気づいてしまいました。
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-12-10 15:25
zao480さま
昨夜からPCが動かなくなってしまい・・・この年の瀬に!
なんとかサポートいただけて復旧しました。
動いているうちに外付けにうつしたり、メディアに保存したり・・・・

クラス会なのでおしゃべりをして歩きました。歩く歩数は多くても苦になりませんが、
気づいたら近づいており、全体像は小さいものか、この一枚・・・同じでしたか!(笑)
<< 奈良の旅(11) 奈良の旅(9) >>