ヒレンジャク(2)

 追記あり         
500枚ほど写して帰宅、その後、整理に・・・・
          欲張ってキレンジャクがいないかとヤドリギの中のものまで見ておりました。
          目が疲れ、腰痛が・・・・
          大体前回に良く撮れたものを掲載しましたので、今回は蛇足ですが・・・・
          こんなシーンもありました。
ヒレンジャク(2)_e0034313_19432891.jpg
ヒレンジャク(2)_e0034313_1943403.jpg
ヒレンジャク(2)_e0034313_19435012.jpg
ヒレンジャク(2)_e0034313_194457.jpg
ヒレンジャク(2)_e0034313_19441729.jpg
ヒレンジャク(2)_e0034313_19442754.jpg

              なに、もう帰るのかい?・・・と睨まれてしまいました。
              大木を見上げて、ヤドリギを見つめていると疲れました。(笑)
              水場は薄暗く、眼も疲れて根気のない私です。
              元気で帰るように・・・と伝えてきました。
追記:場所は敢えて書きませんでしたが、20日の上毛新聞に記事が載りましたのでお知らせいたします。
    撮影場所は、前橋市の大室公園です。北関東道、伊勢崎ICから北上した所です。昨日は強風の中、友人が撮影しております。
    ななごうさん、是非、行かれてみてください。
by kimiko_shibata1 | 2014-03-20 19:48 | 散歩 | Comments(23)
Commented by matsu_chan3 at 2014-03-20 21:05
こちらでナナカマドの実を綺麗に食べ尽くした後姿を
消していたヒレンジャクはそちらに行っていたの・・
Commented by koneko3y at 2014-03-20 21:23
私も一度だけ、どこかで見たことがあるはずと思って
以前の写真を調べたら、散歩コースのバードサンクチュアリで
見ていました。
すっかり忘れていましたが、次回は気をつけて観察してみようと
思ったところです。
Commented by zao480 at 2014-03-20 23:55
去年のヒレンジャクの写真、ビーズ飾りのような糞がすごい。
私は同じようなコメントをしていましたね(^。^)
講義はガン発覚1年前に断ってしまいましたので、もう学生の前で話すことはありません。前期だけなのに異常に疲れてばかりいました。あの疲れはやはり病気だったのだなぁと思い知りました。学生の反応は毎回面白かったのですけどね、残念。
Commented by ななごう at 2014-03-21 04:39 x
ヒレンジャクの数も凄いですが、ヤドリギも凄いですね。
一度この目で見たいと思いますが、場所は秘密ですよね。
教えて頂けると、嬉しいですが。
ヤドリギを見たいです。
Commented by school-t3 at 2014-03-21 10:00
こういう環境のなかでヒレンジャクに出会ったんですね。
絵本のなかの鳥のように見えましたが
ほんとに普通にいるんですね (*^ー^)ノ♪
Commented by hemi-kame2 at 2014-03-21 12:35
500枚ですか、整理が大変ですね。
私も400枚(RAW撮り)撮ってしまいました。oneシーンを2~3枚の連写まかせなので数が多くなってしまいます。
一つのシーンを慎重に撮れば50~100ぐらいで収まるのですが、言うは易しで現場へ行くと“冷静”になれないなぁ。
何てったって演じる鳥に台本渡してないもんね(*^_^*)
500枚、お疲れ様でした。
Commented by ひーちゃん at 2014-03-21 20:19 x
ヒレンジャク 堪能させていただきました
まだ見たこともない鳥ですが japonicaの学名を襲名しているだけのことはあります。
とてもいい顔をしています。
夢中になって500枚
私もきっとそうすると思います。
そんなワクワク体験 してみたいですよ~
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-03-21 20:43
matsu_chan3 さま
北海道では夏鳥ですが、こちらには冬来ます。
でも毎年同じコースではなくて、気まぐれさんです。
会えて、写せてよかったです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-03-21 20:44
koneko3y さま
なかなか会えない鳥ですが、昨年と今年・・・チャンスが巡ってきました。
今日もいたそうです。もうそろそろ帰国でしょう。
存在感のある鳥ですね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-03-21 20:46
zao480さま
昨年の方が近くで写せましたので、写真の糞も迫力あり!でした。
一年が早いですね。
健康を回復されて何よりです。
とはいえ、季節の変わり目・・・お気をつけてください。
また、冬に逆戻りでしたか?
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-03-21 20:48
ななごう さま
今日もまだ逗留していたそうです。
鍵コメでご連絡先を入れていただければ・・・携帯番号でもいただければ折り返します。
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-03-21 20:49
school-t3 さま
今日はこんなフィールドに舞っています・・・とお知らせしたくて・・・
画像は落ちるのですが・・・・
存在感のある鳥です。
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-03-21 20:52
hemi-kame2 さま
RAWでしたか・・・・
連写機能で数が増えますが、一時間もするとそれ以上は期待できなくなります。
水場は日陰で角度アリ・・・・ちと難しい所で気力が落ちました。
孫の顔などちらついて・・・・・(笑)
羽根を広げたしっかりとした画像がとれたらいいのですが・・・
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-03-21 20:53
ひーちゃん さま
この鳥は毎年同じ所へ来るとは限らないようです。
数も少なく・・・
でも日本全国で見られた記録があるようです。広島へも行くと思います。
存在感のある鳥ですね。
Commented by sdknz610 at 2014-03-21 21:37
>宿り木の中に入られるとAFは難しい事になりますね。でも飛び出しの瞬間を良く捉えてますね。
私に較べるとずっと短時間のご滞在だったと思いますが、色んなチャンスを良くぞモノにされて♪
水場は生憎の日陰が多くて暗いのが難点でしたね。それでも午前中は良く陽が当たるんですが、午前中はなかなか来てくれないんですよね。
思い通りには行かない鳥撮りです。演出が利きませんので♪
今期は当たりみたいで、大勢来てくれましたね。
来期はどうなるか分かりませんので撮れる時に撮れて・・・こんないい事は無い!ナンテ♪
Commented by asitano_kaze at 2014-03-21 22:38
たくさん撮られたのですね。
これだけ撮れれば満足だったでしょう。
2枚目、尾羽の先の赤、鮮やかで美しいですね。
必ず水を飲みに行きますから、水場もいい撮影場所になりますね。
ラスト、ほんとにそんな感じのことを言っているようです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-03-22 06:28
sdknz610 さま
おっしゃる通り、ヤドリギの中ですとAFの成功率は低くなります。
でもMFは・・・
そして、同じところに立っていると腰痛が・・・と身体を理由に根気のないことです。
もう少し、機材の勉強とせっかちさを直さないと向上しませんね。(笑)
本当にチャンスの少ない鳥で、かつなんとか写せる大きさや行動・・・・またの機会があれば違ったシーンを撮りたいです。(明日も群馬なので・・・)
いつもながらお世話になりました。
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-03-22 06:32
asitano_kaze さま
まずは今年も会えたこと、
昨年よりたくさん来ていた・・・このことに満足でした。
そして、止まりもののいい写真が撮れて、羽根を開いた時の赤も確認できてうれしかったです。
おっしゃる通り、行動のパターンがよめて、カメラマンを気にしない鳥なので、満足感たっぷりです。
でも同じシーンの素晴らしいお写真を拝見するともう少し・・・とも思います。
私なりに・・・また、楽しみです。明日、まだ逗留中だったら「また来たよ!」って言ってやります。(笑)
Commented at 2014-03-22 20:30 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2014-03-22 20:33 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-03-23 06:35
鍵コメさま
お返事が遅くなりました。
OKです。南駐車場が水飲み場、左奥の大木が餌場です。
飛び立っていないといいですね。
私も墓参りに行きますので、寄れるといいのですが・・・
Commented by ななごう at 2014-03-23 14:53 x
ありがとうございました。

私、小6の時に初めて例幣使街道でやどり木を見て以来どんな木なのか?気に成って居ました。
やっと判りました。
ヒレンジャク、カメラにも人にも犬の鳴き声にも動じませんね。
食事の後の、脱糞ショー見事でした。
落ちて来るのを、手に受けて見たかったですが大勢の大砲の放列の前にはそれも出来ませんでした。
別の場所に、枝に付いた実が落ちて居ましたのでそれを確保しました。
実が有るうちは逗留しているんでしょうかね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-03-23 19:58
ななごうさま、
こちらこそ、またヒレンジャクに会えると安心して出向けました。
いい記念品を・・・・庭木のどこかに付けるといい光景ができますね。
どうしたわけか、他の鳥に糞がかかりませんね。
もうすぐ旅立ちかと・・・
<< ヒレンジャク(3) ヒレンジャク >>