今年は会えたオキナグサ

           ここ数年、この花がある山へは行けず、
           「イーハトーブガーデン、nenemu8921 さま」に教えていただいた所へも行けないな~とおもっていましたが、
           ひょんな事から出会いがありました。
           まったくの野生、・・・少々盗掘を心配してしまいます。
           だれもいない所でゆっくりとご対面でした。
今年は会えたオキナグサ_e0034313_1850957.jpg

今年は会えたオキナグサ_e0034313_18502047.jpg
今年は会えたオキナグサ_e0034313_18503642.jpg
今年は会えたオキナグサ_e0034313_18504450.jpg

                 オキナグサ 翁草 キンポウゲ科
                    絶滅危惧種、また、毒草でもあります。
今年は会えたオキナグサ_e0034313_1851543.jpg

                名前のごとく、翁になりかけた株も・・・・
今年は会えたオキナグサ_e0034313_18522644.jpg

                 空からはヒュルヒュルとトビのカップル、・・・遠くからはウグイスのさえずり・・・
                 のどかな日でした。
by kimiko_shibata1 | 2014-04-10 18:54 | 山歩き | Comments(31)
Commented by matsu_chan3 at 2014-04-10 20:31
こんばんは
オキナグサはクロユリのように下に向けて咲き気品ある花ですね。
こちらでは多分見れない花でしょう。
Commented by sdknz610 at 2014-04-10 21:43
素晴らしい!♪ 言葉は不要・・・ですね。
Commented by koneko3y at 2014-04-10 22:13
蟻の姿がとても良いと思いました。
この姿でとらえられることは私には滅多にないことです。
オキナグサは昔、河川敷で沢山見ていました。
白髪を風になびかせるようにそよいでいました。
Commented by school-t3 at 2014-04-10 23:08
まあ、野生の翁草!
わざわざ見に行かれたんですか?
フットワークの軽さに脱帽です。
でも、見に行った甲斐がありましたね。
こんなふうに人の世話にならずに咲いている翁草。。。
いつまでもここにいてほしいですね。
Commented by zao480 at 2014-04-11 00:08
根っこ草ですね。
私はまだ野生は見たことがありません。昔は多かったのでしょうね。
そういえば東北大植物園では園路に沢山増えていました。ああいった砂利の所が好きなのかな。そろそろ花の時期ですね、見に行かなくちゃ。
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-04-11 06:13
matsu_chan3 さま
北海道には分布しないようですね。
クロユリほど高さがなくて、下向きの花ですから撮影が難しいです。
でも楽しかった!
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-04-11 06:14
sdknz610 さま
ありがとうございます。いいものに会えました。
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-04-11 06:17
koneko3y さま
アリの存在は知っていました。いい所で写らないかと考えてはいましたが、
なんせ、この花の下からの撮影はなかなか困難で・・・・
可動式モニターと誰もいなくて、・・・・
他の花に注意しながらほぼ寝そべっての撮影がよかったです。

実はここも川原です。私は山の中で会っていましたので、それが普通と思っていましたが。
川原に多かった花なのですね。本にもそうありました。
白髭が風に揺れる頃、また行って見たいです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-04-11 06:21
school-t3 さま
偶然の縁でした。所用があって出向いた先で古老からお話をきいて探しました。
軽のジムニーに乗っていますので大概の所は入れるのですが、入った先がわからないとなかなか行けないものです。
あちらから・・・こちらから・・・と
お聞きする人影もなく・・・・
「会いた~さ、見たさ~に・・・・・・♪」です。(笑)
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-04-11 06:24
zao480 さま
お~ぉ!面白い別名ですね、「根っこ草」・・・髭を根に見立てた通称ですね。
川原を好むと今回、知りました。いつもの山などで見ていたのは隆起のせいなら素晴らしいですが、
誰かが以前に持ち込んだのかな?とも思いました。
案外丈夫で広く生育していた花のようですね。
Commented by sidu-haha at 2014-04-11 06:45
おはようございます。
いいですねえ~~
自然に咲いているというのが羨ましいですね。
見つかるとすぐ盗掘されそうで心配ですが、いつまでもここで咲いていてくれるとよいですね。
Commented by h6928 at 2014-04-11 08:58
オキナグサは、いつも栽培されたものしか見ておらず、
肥料が効いているせいか大きくなりすぎているものばかりです。
こうした自然の中で見られるって貴重ですね。

四駆の軽は山野草撮りには良いですよね。
昔、ミニキャブの四駆で道無き道を、怖いもの知らずで走っていた頃が懐かしいです。
Commented by nenemu8921 at 2014-04-11 09:24
こんにちわ。ご紹介をいただきありがとうございます。

いいスポットを発見したのですね。(*^_^*)
気のせいか、のびのび咲いているように見えます。
地味な花を美しく撮影してくれました(^_-)
永遠なれ、うずのしゅげよ!! えへへ。

Commented by namiheiii at 2014-04-11 09:45
見てみたいな、でも止めときましょう、大勢のカメラマンに踏み荒らされないために・・・なんて本当は歩けないのですよ。
Commented by hemi-kame2 at 2014-04-11 09:53
オキナグサ、しばらく実物は見てないです。
どれもきれいに撮ってますねぇ。
3枚目が気に入りました。
翁草とアリが素敵な会話をしているようです。
絵本にしたてませうか、物語がはじまります・・・こういう雰囲気は良いですね。
Commented by ななごう at 2014-04-11 12:16 x
オキナグサ、この花の写真を他の方のサイトにも出て居ました。やはり、川原です。しかも県内の大きな川と云う事です。
盗掘は、心配ですよね。
今回は、パスします。
此処まで行ってしまうと、田舎から近くまで来て何故実家に寄らないんだー?と云われそうで。大(笑)

前回は、中間位でしたので良い息抜きが出来ました。
Commented by KawazuKiyoshi at 2014-04-11 13:26
悠然とした、翁に似ていますね。
はは
今日もスマイル
Commented by asitano_kaze at 2014-04-11 17:06
オキナグサ、贔屓の花です。
なかなか出会えなくて、ようやく会えてもすでに綿毛が出ていたりで、ここ数年満足な画が撮れていません。
チョコレート色の花びらと金のしべがたまりませんねぇ。
花芯が撮りづらい花ですが、よく撮れていますね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-04-11 20:13
sidu-haha さま
いい風景でした。
自然のままっていいですね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-04-11 20:15
h6928 さま
植物園のように密生していないので、ボサボサ感がありましたが、
良く味わうとそれがいいな~、それが自然・・・・と思いました。
軽ですがジムニー・・・なかなか使い良いです。
クッション性は劣るのですが、却って腰痛にはいいのです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-04-11 20:17
nenemu8921 さま
群馬ほど密生していないのですが、またそれもよし・・・
近くで見られて、それも偶然のように・・・・うれしいことです。
ずっと咲き続けてほしいです。
山の中で見ることばかりでしたが、川原に多いのですね。知りませんでした。
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-04-11 20:18
namiheiii さま
土手を下りて、川原の中洲のような所です。
このまま大切に咲き続けてほしいです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-04-11 20:21
hemi-kame2 さま
アリがいたことは知っていましたが、これほどよく撮れていたとは・・・うれしいです。
kameさまならきっと素敵なフレーズが出てくるのでしょうが、私は駄目で・・・・
他の花を踏まないように寝そべっての撮影でした。
誰もいないから・・・・
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-04-11 20:22
ななごう さま
どうやら同じ場所のことかも?
ご存じの方もいらっしゃるのですね。当然ですね。
この近くのご出身でしたか!
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-04-11 20:23
KawazuKiyoshi さま
ゆったりとウグイスの声を聞いておりましたよ。
幸せなオキナグサです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-04-11 20:24
asitano_kaze さま
私も好きな花です。
野生の為か、通常見ていたものより背が低かったです。
踏まないように、寝そべって撮りました。
モニターが可動式でしたので役に立ちました。
Commented by shata3438 at 2014-04-12 08:53
おはようございます。
これは珍しいですね!盗掘が多いので心配ですね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-04-12 19:03
shata3438 さま
貴重な花を静かに見ることが出来ました。
毎年、株を抜いた穴が増えているそうで、地区の方々も本格的に保全に乗り出すようです。
Commented by namiheiii at 2014-04-13 09:11
2枚目は蟻の形や花の萼が童話風で面白そうですね。加工で花の内部のディテールがもう少し見えると良い写真になりそうです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-04-13 12:18
namiheiii さま
アリがいい風景にしてくれました。中が見えるようにハイキーで撮りましたが、
その後の加工はしない?主義、できない?のです。(笑)
ありがとうございました。
Commented by borancha at 2014-04-14 22:48
オキナグサは植物園か園芸店でしか見たことがありません
野生のオキナグサ、惹かれますね
栃木の川原に群生地があるそうですが、駅から遠過ぎて諦めてます
<< 桜散歩は続く・・・・・・ 早稲田界隈から >>