アイルランド郊外の風景

           どこまでも同じ風景が続いているようなレンスター地方、・・・
           果てしない泥炭の丘、ヒースの丘でした。
           ほんの少しでしたが、こうした風景の中を歩けたことがうれしかったです。
           ヒース以外は日本でもおなじみの植物たち、地球は狭いかしら?微笑
アイルランド郊外の風景_e0034313_91454.jpg
アイルランド郊外の風景_e0034313_912186.jpg
アイルランド郊外の風景_e0034313_913250.jpg
アイルランド郊外の風景_e0034313_914994.jpg
アイルランド郊外の風景_e0034313_92926.jpg
アイルランド郊外の風景_e0034313_922714.jpg

            のびのびと育つ羊たち・・・お尻の色で飼い主がわかるそうです。
アイルランド郊外の風景_e0034313_931767.jpg
アイルランド郊外の風景_e0034313_933553.jpg
アイルランド郊外の風景_e0034313_935569.jpg
アイルランド郊外の風景_e0034313_942146.jpg

           ギネスビールオーナーの別荘地、ご招待がないと入れません。
           しっかりとしたガイドさんの案内ですから安心して楽しめました。
           目印の山もない丘歩き、迷子になったら大変でした。
by kimiko_shibata1 | 2014-09-26 09:05 | 山歩き | Comments(12)
Commented by namiheiii at 2014-09-26 10:16
もう見ることは無いであろうアイルランド風景が身近に感じられ嬉しいです。のんびり雄大ですね。ヒース以外は・・・そのヒースは4番目でしょうか?
Commented by hemi-kame2 at 2014-09-26 20:50
へぇ~っ、ヒツジは飼い主によってお尻の色が違うのですか?
放牧地の違いでお尻の汚れ方が違うとか?
Commented by koneko3y at 2014-09-26 21:06
2年ほど行方不明になっていた羊が見つかったことが
最近話題になりました。
伸び放題の毛の量はギネス新記録にはなりませんでした。
刈られた直後の羊は歩き方もおぼつかなかったそうですが、
すぐに慣れたとか、面白いニュースを思い出しました。

気持ちの良い風景を見せていただいて、とても嬉しいです。
Commented by matsu_chan3 at 2014-09-27 05:56
広大な丘に羊・・北海道とよく似ていますね。
道東方面は牛を飼っている牧場と牧草地が広いですから・・
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-09-27 07:15
namiheiii さま
おはようございます。はい、4枚目がヒース、ヒースとエリカの丘でした。
所々に泥炭を切り出した跡・・・・いい風景です。
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-09-27 07:17
hemi-kame2 さま
お知りにペンキのマークをつけて放牧されています。
あまりに広く、目標物がなくて・・・山屋としては、迷子にならないのかな~と思っていました。
koneko様のコメントで納得でした。
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-09-27 07:20
koneko3yさま
おはようございます。
やはり迷子が出るのですね~
山歩き人としては、こうした特徴のない道は剣呑なんです。
男体山がこう見えるから自分はこの方向に向かっていると確信できるわけで・・・・
どんなにもこもこだったかしら?どんな歩き方?想像の翼を広げてみましょう!
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-09-27 07:21
matsu_chan3 さま
道東に似ているのですね!
広い牧草地は迷いやすそうですね。
北海道をドライブすると距離感覚がこちらを違いますね。
でも山が見えると安心できます。
Commented by ikutoissyo at 2014-09-27 23:40
むっちりの羊のお尻が可愛いです。
お尻で色分けとは、良いアイディアですね。

ヒースと言えば、「嵐が丘」の入り組んだ人間模様、嫉妬や復讐を連想します。
こんなお花だったとは・・・。
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-09-28 07:24
ikutoissyo さま
おはようございます。
羊のおしり、可愛かったです。
ヒースの印象は同じ思いでした。でも素敵な風景の中に立って風をうけて(少々激しい風でしたが)、
生きている喜びを感じていました。

御嶽の爆発、そのすさまじさに身が震える思いです。紅葉の良いころ、割合に入山しやすい山で週末・・・
届の出ていない日帰り登山者が多いことでしょう、みなさんご無事で下山できるといいのですが・・・
改めて自然の驚異、・・人は謙虚であらねば・・・と思います。
Commented by zao480 at 2014-09-28 07:27
ナナカマドにヤナギラン、日本と同じ植物がここにも見られるのですね。
ヒースがこんな風に生育しているのですね。わかりやすいです。
高木が見られない丘が連綿と・・・最後の写真、谷状の風が弱そうな場所だけに森がありますね。冬期の風、強いんでしょうね。我が家付近はかなり似た環境で(あ、でも蔵王にはちゃんと高木があるからまだましなのかな)、どうりでヒースが元気なわけです。
ヒツジがもこもこ生き生きしていますね。あたたかそう(o^^o)
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-09-28 10:49
zao480 さま
そうなんです、地球の裏側なんですが、同じような植生でした。
北海道の方も道東に似ているとおっしゃいますし、蔵王にも・・・
見方によっては狭い地球ですね。環境問題はともに考えなくてはなりませんね。

御嶽の爆発、・・・山はくしゃみをしたくらいなんでしょうが、被害は甚大・・那須、蔵王はどうなのでしょう?
<< Glendalough 身近な風景 >>