トラフズク一家

       久々に家の丁寧掃除をし、(笑)
       午後からの館林高校吹奏楽定期演奏会に向かう途中、トラフズク一家にご挨拶しました。
       
         トラフズク 虎斑木菟、Asio otus

              今年は夫婦に5羽の子供、大家族が健やかに暮らしています。
              育児は大変なようで、お父さん、お母さんは寝てばかりいました.

トラフズク一家_e0034313_6594287.jpg

            活発で目線をしっかりくれました!
トラフズク一家_e0034313_79145.jpg

            子供とはいえ、その爪は凄いですね。丁寧な毛づくろい、お留守番のsakuraと同じです。
トラフズク一家_e0034313_71254.jpg

            「団子三兄弟」  もこもこがいいですね~!
トラフズク一家_e0034313_752149.jpg

                一羽が眼を開けてくれました!!
トラフズク一家_e0034313_722860.jpg

              こちらは静かにお休みでした。
トラフズク一家_e0034313_76589.jpg

             お父さんは木陰の奥でぐっすりと・・・5羽を育てるのは大変でしょうね。
トラフズク一家_e0034313_765220.jpg

トラフズク一家_e0034313_77155.jpg

             お母さんも眠たそうですが、子供たちを守って表にいて、時々眠そうな眼をあけ、耳は音に集中?立派な子育てです。
by kimiko_shibata1 | 2015-06-08 07:10 | | Comments(20)
Commented by h6928 at 2015-06-08 10:02
トラフズク一家の微笑ましい画像ですね。
ヒナたちもここまで大きくなれば、子育てももうすぐ終わりでしょう。
こどもたちも自力で餌を捕れるようになれば、それぞれの旅立ちですね。
良いものを見せていただきました。
Commented by yuta at 2015-06-08 12:23 x
こんにちは
野生ですか?
一家団欒いいですね
和みます^^
Commented by KawazuKiyoshi at 2015-06-08 17:04
楽しい鳥たちですね。
ギョロッとした目が可愛い。
今日もスマイル
Commented by chibigon860 at 2015-06-08 21:19
こういう鳥が普通に見られるんですか?
動物園とかじゃなくて?
見たことがないんです自然の中では
こういう鳥・・・
見てみたい
Commented by koneko3y at 2015-06-08 21:23
もっこもこ、ふっわふわで可愛いです。
ヒナが5羽もいて、こんな姿が見られてよいですね。
首をぐるっと回転させて後ろも注意を怠らないのでしょう。

Commented by kimiko_shibata1 at 2015-06-09 07:32
h6928 さま
まだ養っていました。もうそろそろ巣立ち、良き時期に行けました!
親たちは寝てばかりでしたが・・・・これは育児の疲れ、夜行性の鳥、仕方ないですね。
人間に比べてしっかりと子育て・・・なんて感心してしまいます。
Commented by kimiko_shibata1 at 2015-06-09 07:35
yuta さま
野生です。毎年、この辺りで巣営します。
巣立つ前に行けてよかったです。この環境が守られる事を願っています。
暑いし、年々、カメラを持って上に向けて維持するのが大変に・・・
腕がプルプル・・・・三脚は苦手で・・・・(笑)
Commented by kimiko_shibata1 at 2015-06-09 07:36
KawazuKiyoshi さま
夜行性ですから原則、昼間は寝ているわけですが、
待っていると時々、こうして眼を開けたり、毛づくろいしてくれます。
楽しい時間ですね~
Commented by kimiko_shibata1 at 2015-06-09 07:39
chibigon860さま
こちらでも巣が多々あるようですよ。
ただ、情報を知らないと自分で探すのは私には難しいか
山歩きでのとってもラッキーな時でしょう。
かわいい子供たちに癒されてきましたよ!
何しろ、詐欺未遂事件は後になるほど怖さや気味悪さがでてきますから・・・
Commented by kimiko_shibata1 at 2015-06-09 07:41
koneko3y さま
もこもこに手をいれたいような・・・・かわいい子供たちです。
足の爪は鋭いですが・・・・・
今年は全員無事に育ったとのことでした。
Commented by hemi-kame2 at 2015-06-09 08:52
子供が5羽もいましたか。
どれも良いショットですね、一眼はやはり良い絵です。
トップ、これはトラフズクの幼鳥の魅力満載で素晴らしいです。
葉影からこちらを見てる“親鳥の睨み”も良いですね。
ラストの達磨さん風の顔、面白いですね。
Commented by sidu-haha at 2015-06-09 08:53
おはようございます。
トラフズク~~素晴らしいショットですね。
なんだか、自然に微笑んでしまいます。
大きな目~愛くるしくて~どれも素敵ですね。
Commented by withadog at 2015-06-09 09:39 x
トラフズクを自然の姿で見られるとは幸せです。
ワクワクしながらレンズを向けられたことでしょう。

ステキなお宿ですね。
去年、実家で古い裏ごし器を見つけました。
母が嫁いたときに持ってきたものです。
網が破れていたのですが伝手を頼んで直してもらいました。
民具も味わい深くていいですね。
こうしたものも今では直せる人も少なくて貴重です。

怖い体験をされましたね。
実家でも同じようなことがあって
母からは目が離せません。
実害がなくて本当によかったです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2015-06-09 18:59
hemi-kame2 さま
おかげさまで今年も素敵な光景を堪能してきました。
なかなか行けなくて、巣立ちが気になっていました。間に合いました!!
今年は全員、無事に育っているそうで・・・・
ご両親は餌取りに浸かれているよ~と見守りの方が・・・・
ここの人たちはギスギスしていないでいいですね。トラフズクのお蔭かな?
Commented by kimiko_shibata1 at 2015-06-09 19:00
sidu-haha さま
はじめ、全員、寝ていて駄目かと思いましたが、待っていたら少しずつ動きが出てくれて・・・・ついていました。
もう少しで巣立ちだそうです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2015-06-09 19:10
withadog さま
都合で現地到着がお昼過ぎでした。
みんな寝ていて・・・・でも、全員近くの3本の木に確認できたので、粘りました。
そのうち、子供たちに動きが出て・・・ラッキーでした。

これからの日本は伝統的な技術の伝達も、その伝統を守る道具も作れなくなるそうで・・・・
ここ数十年の社会の考え方、教育のあり方に問題があったのでしょう。
今回は息子の名前で電話があって、すぐにはお金のことを言わないのですっかり騙されました。
翌日の流れはおかしいと思えるものでしたが、あと数年したら自分も自信がありません。
若者がこうした事に入るのも、勿論本人が悪いのですが、社会の土壌にも問題ありと感じます。
Commented by zao480 at 2015-06-10 00:29
可愛い(^。^) 身近に見られるとはうらやましいです。我が家の傍もフクロウの仲間がいますが(夜急に車の前を横切ったりして)、巣は奥深くなのかほとんどわかりません。

詐欺のお話も・身近でこんな事が起きるとはびっくり(゜Д゜) ずいぶん内々のことまでわかっているのですね。こんなに丹念に調べるエネルギー、そのマメさ、他に役立つことに使えばもっと儲かりそうなのに、と思います。
Commented by kimiko_shibata1 at 2015-06-10 07:01
zao480さま
カモミールの冷凍!知りませんでした。
冷凍庫が大きくないので、それがネックですが、・・・・

入りやすいところでの巣営、こちらにとっては助かります。
今年は初めから5羽だったそうで、全員、無事に大きくなりました。
そろそろ巣立ち・・でもまだ親が給餌しているようで、親たちはお疲れでした。


詐欺、俺ではなくて「名前」でしたから・・・言い方もいつものようで・・・すっかり一晩高熱の息子を心配していました。
どんな情報が拡散しているのでしょうね。
この先、老齢化を考えると心配です。
全く、他に努力してほしいです。
Commented by school-t3 at 2015-06-10 23:27
トラフズクさん初めてです。
お父さんは貫録ですね。
お母さん優しそう。

自然の中でこんな鳥たちに会えるなんて
恵まれていますね。
Commented by matsu_chan3 at 2015-06-11 05:42
おはようございます
トラフズクは見たことありません
なかなか見つけるのもたいへんでしょうね!
珍しい雛たちも♪♪
<< いい夫婦! 島根弾丸ツアー(3) >>