尾瀬沼(1)

      いつもながらの尾瀬沼山行です。
      今回は鳩待ちから・・・と思いましたが、濡れたサンカヨウを再び写したくて・・・
      しかし、サンカヨウ、キヌガサソウともに三週間前に沼より高度の高い燧ケ岳にて開花するという現状でした。
      山の花は開花時期が年々違いますが、三週間も違うのは長い山歩きの経験でもなかったことです。
      残念ではありますが、梅雨の晴れ間、やはり清々しくていい山歩きでした。
尾瀬沼(1)_e0034313_1572625.jpg

          大江湿原はワタスゲ、タテヤマリンドウの季節でした。
尾瀬沼(1)_e0034313_1583122.jpg

尾瀬沼(1)_e0034313_1584849.jpg

           レンゲツツジとコバイケイソウが色のポイント
尾瀬沼(1)_e0034313_1592942.jpg

           ニッコウキスゲは一輪!
尾瀬沼(1)_e0034313_1510176.jpg

           葉陰にはツマトリソウもありました。
尾瀬沼(1)_e0034313_15103148.jpg

           ハクサンチドリが最盛期!
尾瀬沼(1)_e0034313_15113946.jpg

             尾瀬沼にはカイツブリも・・・・・
by kimiko_shibata1 | 2016-06-30 15:12 | 山歩き | Comments(4)
Commented by zao480 at 2016-07-03 10:12
尾瀬のサンカヨウも早かったのですね。
こちらの稜線のサンカヨウもだいぶ早く咲き始めていましたから、今年は暖かいんでしょうね(というより暑い?!)。
ハクサンチドリが濃くてきれいです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2016-07-04 07:09
zao480 さま
やはりそちらでも早かったのですね。
いつも勤務の都合で第3週に入山でしたが、今回は都合で第4週、ちょうどいい具合かと期待していました。
日本の気候が違ってきたとはいえ、一気に三週間以上早いとは!

cafe fuaのブルーベリーピッザが食べたいな~と切に思っています。(笑)
Commented at 2016-07-05 16:44
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2016-07-05 18:31
鍵コメさま
届いております。別途、送信しました。
<< シモツケコウホネ 鶴田沼で >>