赤城山(3)

   ☆☆☆  山頂を目の前に寄り道  ☆☆☆
         ここを登るとすぐに一等三角点のある地蔵岳の山頂だが、
         ここからは花が多くて、なかなか到達しないのです。
赤城山(3)_e0034313_7374463.jpg

赤城山(3)_e0034313_7382924.jpg

赤城山(3)_e0034313_7391311.jpg
by kimiko_shibata1 | 2006-10-04 07:39 | 山歩き | Comments(9)
Commented by 駅前・憲子 at 2006-10-04 10:27 x
このように咲いているのですか?
相当な興味深さがないと、一々立ち止まらないですね。
私だったら、「一面の草草は、すっかり秋の装丁でした」で、一括りにしそうです。
Commented by sdknz610 at 2006-10-04 11:02
アっ、見覚えのある木道! えぐれ模様! 
私もココを歩いたと思うと、何だかウレシクなります♪

道草を喰う、ではなく道草を撮る! というのは私と同じですね。
マツムシソウ、まだ元気なんですね~~♪
花期の長い花!
Commented by mo-su1717 at 2006-10-04 22:32 x
こんばんわ
地蔵岳には花が多いと知りませんでした。次回にはぜひ地蔵岳に登りたいです。マツムシソウ大好きです。
Commented by anpanobasan at 2006-10-04 23:30
赤城山はsibataさんにとって、自宅の庭の延長のような感じなのでは?
細やかな目配りをしながら、愛おしそうに山野草を眺めている様子を想像してます。
レンズの目が視野を広くしてますね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2006-10-05 07:42
hitakijoさま
夏の盛りから長い間頑張っております。
秋風の中で見るマツムシソウが好きです。
背丈はひくく地面にしっかりと根をはって・・・・
Commented by kimiko_shibata1 at 2006-10-05 07:46
駅前・憲子さま
なるほど!
私の蝶に対する感じが同じですね。
「きれいな○色の蝶がいました」・・・(笑)
昨日の下野新聞に「メスグロヒョウモン」が載っていましたね。
オスと雌でこうも違うとは・・・・難解なはず!!
「どうして同じ蝶だとわかるの?」
だって君「卵から孵したらわかるだろう!」
Commented by kimiko_shibata1 at 2006-10-05 07:48
sdknz610さま
私も大好きな尾瀬は拝見できて嬉しいです。
それは、自分では見られない良い風景なのですから
一層嬉しいことです
Commented by kimiko_shibata1 at 2006-10-05 07:50
mo-su1717 さま
私もマツムシソウが好きなのです。
次回は是非・・・といってもmo-suさまにはお散歩程度
鈴が岳などと組み合わせてご来県ください。
Commented by kimiko_shibata1 at 2006-10-05 07:52
anpanobasanさま
群馬へ転居して子育て中何度も通った山なので。
以前より人が行かなくなりまして、静かでいいのですが・・・・
<< 赤城山(4) 赤城山(2) >>