守屋山(2)

  ☆☆☆  秋の登山道  ☆☆☆
          風の強い日でしたが、山懐にいだかれるとちょうどいい登山日和・・・
          落葉松の黄葉の最盛期にはちょっと早い時期でしたが、
          いつもながらの静かな山・・・・・
守屋山(2)_e0034313_7494546.jpg
 
             シラカンバとダケカンバの間(標高差)にある「ウダイカンバ」を始めて知った。

守屋山(2)_e0034313_7514695.jpg 
ジコボウ ; ハナイグチ
        信州では「ジコボウ」と呼ばれて野生のキノコで人気。
        カラマツ林に顔を出す。
        ぬめりがあって、汁物にするとだしがでて美味。
        おろし和えも美味しい!!

"からまつの林を過ぎて、からまつをしみじみと見き・・・・・” と
                (北原白秋 落葉松 より)
  
        じみじみ登っていましら
        
        ”カラマツの林に入りて、ジコボウを探す・・・・” と声がした。



守屋山(2)_e0034313_7582443.jpg

                                トリカブト : こちらは食べられません!ご注意を!!
          
by kimiko_shibata1 | 2006-10-12 08:01 | 山歩き | Comments(8)
Commented by 駅前・憲子 at 2006-10-12 09:16 x
トリカブトの花ってきれいなんですね。今頃咲くんですか?
ウダイカンバという名前も、初めて聞きました。
Commented by mstgn at 2006-10-12 12:55
こんにちは。

おやおや・・・
「高山」にも行かれたのですか?
(「たしか、その日は「秋の高山祭」?)

もしそうだとすると、偶然ですが、
私も今週末は、「高山」にまいります。

今回は、高山と平湯の間にある
「丹生川村」ということろに行きたいのですが、

交通の便が悪く、
しかも、範囲が広そうなので
はたして・・・???

p.s.「トリカブト」の花。
「きれいなものには・・・」ですねっ?!
Commented by sdknz610 at 2006-10-12 17:22
トリカブト!これはまだ瑞々しいですネ~~!
毒素も強そうな・・・♪
赤城よりは標高が低い?んでしょうか・・・。
Commented by kimiko_shibata1 at 2006-10-12 19:18
駅前・憲子さま
花期が長いですね。
今年は咲き始めが遅くて今まで持っているのかな?
マツムシソウもまだ咲いていました。

お付き合いくださって、ありがとう!!
いい息抜きができました。(いつも息抜きばかり・・・・かな?)
Commented by kimiko_shibata1 at 2006-10-12 19:21
mstgnさま
高山には行っておりませんです。
丹生川村へ行かれるとか・・・・!!
円空仏を拝見に、私も是非訪ねたいところ・・・
いいなぁ~!!
Commented by kimiko_shibata1 at 2006-10-12 19:24
sdknz610さま
まだしっかりと咲いていました。
守屋山は1650mです。
杖突峠から約2時間です。
100名山が、33座見えるというのですが・・・・
展望はいいです。
Commented by sakusaku_fukafuka at 2006-10-12 20:54
こんばんは。
「ウダイカンバ」ですか、自分も初めて知りました。
写真を見て、ブナかと思ったくらいですから・・

このキノコは裏が泡のようになっていました?
それだとしたら、呼び方は違いますが、こちらでアワタケと言っているものかもしれません。
ナメコのように、ヌルヌルがあって、お味噌汁にはとても美味しいんですよ。
Commented by kimiko_shibata1 at 2006-10-12 22:22
sakusaku_fukafukaさま
駒ヶ根でガイドをしていらっしゃる方からいろいろと教わりました。
キノコの裏は、黄色で網目状です。
なめこのようです。
汁物には美味しいです。
アワタケですか!?
キノコは各地、いろいろですね。
栃木では「チタケ」が人気です。
<< 守屋山(3) 守屋山(1) >>