冬鳥は北へ

久々に一人の時間を井頭公園で・・・・
もう冬鳥たちは帰ってしまったであろうが、
でも
まだ残っていました。
冬鳥は北へ_e0034313_07471121.jpg
ミコアイサのオス2羽とメス1羽
感激でした!
そして、
冬鳥は北へ_e0034313_07463823.jpg
冬鳥は北へ_e0034313_07464657.jpg
ハジビロガモのカップルも!
なかなか内陸では見られない鳥です。
とても仲良しカップルでした。
嬉しい出会いでした。
冬鳥は北へ_e0034313_07465961.jpg
ハクモクレンが咲いたのか、と思うほどのサギ軍団です。
巣営をしているので静かに観察を・・・と注意書き
冬鳥は北へ_e0034313_07514587.jpg
帰りしなに独特の鳴き声とコンコンという音
アカゲラが呼び止めてくれました。

冬鳥は北へ_e0034313_07462646.jpg
少し待っていると木を回って・・・・オスの赤いポッチ
冬鳥は北へ_e0034313_07471977.jpg
いろいろありますが、生かされていることに感謝、良い一日を過ごしましょう。



# by kimiko_shibata1 | 2024-03-17 07:55 | | Comments(2)

河津桜とメジロで遊ぶ

二月はあっという間に?逃げていきました。
三月は千葉沖の頻発地震を心配しつつ、上京してミニペックス
無事に「テーマチク郵趣研究会展」が終わりました。

いろいろありましたが、第一弾、終了で通院傍らに桜とメジロを楽しみました。
河津桜とメジロで遊ぶ_e0034313_08305741.jpg
メジロの顔は花粉色
河津桜とメジロで遊ぶ_e0034313_08311115.jpg
河津桜とメジロで遊ぶ_e0034313_08312727.jpg
同じような写真ばかり・・・・
河津桜とメジロで遊ぶ_e0034313_08331759.jpg
・・・・
河津桜とメジロで遊ぶ_e0034313_08313846.jpg
ようやく食事は一休み
河津桜とメジロで遊ぶ_e0034313_08315067.jpg
この時期らしいサンシュユも咲きだしました。

今週末、また 目白でミニペックス
夫の治療次第では作品のみ参加になりますが・・・・・

いつもはススキ、稲たぐいの花粉症発祥なんですが、昨晩から目のかゆみなどなど・・・
コロナ、インフルは回避していますが、なんとも落ち着かない日々です。
贅沢は言えませんが・・・・
みなさまもお大事に!


# by kimiko_shibata1 | 2024-03-06 08:37 | 散歩 | Comments(4)

二月は逃げる・・・・

私なりにストレスをかかえて、でも負けないで頑張ってきた二月です。
被災地や戦場の国ではとるに足らないストレスですが・・・

二月は逃げる・・・・_e0034313_09015133.jpg
さすがにこの低気圧で雪が多くなりました。
風の強い二日間です。

友人の紹介で真岡の運動公園に行ってみましたら
二月は逃げる・・・・_e0034313_09013473.jpg
ミヤマホオジロ(メス)

ビンズイ
二月は逃げる・・・・_e0034313_09001801.jpg
カシラダカ
二月は逃げる・・・・_e0034313_08595874.jpg
ビンズイ
二月は逃げる・・・・_e0034313_09004352.jpg
カワセミ

そして、強風の中、休憩していたのが
二月は逃げる・・・・_e0034313_08594635.jpg
ノスリ

やはり鳥見は癒しです。
三月に入りましたら

テーマチク研究会展
パソコン郵趣研究会展と続きます。
作品も仕上がりました。

まずまずの日々です。
しかし、陰に隠れたコロナ、インフルの蔓延
他の感染症も・・・・
日々、日本全国で小さな地震が沢山起きています。
物価も沸騰して食費が・・・・・
どうなるのでしょう?

# by kimiko_shibata1 | 2024-02-27 09:08 | | Comments(2)