☆☆☆ 盛岡散策(1) ☆☆☆・・・追記あり
盛岡市内を巡回バス「でんでんむし号」と足で歩いてきました。 江戸から昭和初期の時代が大切に残された落ち着いた町でした。 ![]() 有名な「石割桜」・・・以前よりたくましくなっているように見えた。 ![]() 上の橋・擬宝珠・・400年前のもので国の重要美術品である。 ![]() 大きさや鳴き方を観察して居らず・・撮すことに夢中でした。 良い声で鳴いておりました。 追記:大きさが雀より大きかったように思いましたが、シマセンニュウは生息域が違いました。さて、なんという鳥か・・・ ![]() 深沢紅子野の花美術館 ![]() 江戸から続く商家「ござ九」の蔵と塀
by kimiko_shibata1
| 2009-07-11 21:45
| 旅
|
Comments(8)
石割サクラ・・・歴史を感じますね。
盛岡は静かなたたずまいの多い町ですね。 「花美術館」ネーミングも面白い。
これが石割り桜ですか、初めてです。一本桜よりは早いのかな?
来年はどうしよう?・・・♪ 擬宝珠・・・なかなかいいものですね。北上川でしょうか?鮎釣りやっているみたいですね。 シマセンニュウ・・・見たことも無く・・・分かりませんが、一人カラオケですね♪ 大きな鳴き声が聞こえて来そうですよ。近かったみたいですね。 盛岡の新旧入り混じった町の雰囲気が伝わって来ますね。 ゆっくり見学した事が無いですが、行って見たいな~・・・。
岩手県は車で通過しただけで寄ってはいません、
じっくり自分の足で歩くといろんなものが手近に見えるのですね こうこさんの「野の花美術館」「ござ九」検索しました、 是非行ってみたいあこがれの地になりました!
kanmyougamaさま
こんばんは 石割桜、樹木医の手当のお陰でしょうか?以前より元気そうにみえました。 小さな美術館ですが、内容は充実しておりゆったりと過ごしてきました。
sdknz610さま
こんばんは 石割桜は盛岡市で一番に咲く・・・と言われています。 ちょっと時期が合わないと思いますが、最近はいろいろと違ってきていますから・・・・ 鳥は生息地がちがっていました、シマセンニュウではないようですね。 似たようなコヨシキリ、セッカなど・・・ 夏鳥を観察するのは、今年が初めてのようなもの・・・ 良く整理できていません。 これからの楽しみ?です。 眼が慣れてきて鳥が見えてきてはいるのですが・・・・
五郎さま
こんばんは どの土地でも足で歩くと見えてくるものがありますね。 思わぬご馳走も・・・・ この「野の花美術館」でゆっくりさせてもらって「おそばでも・・・」と訪ねましたら 「冷麺なら近くのお肉屋さんが・・・」と 上の橋・擬宝珠そばの「矢内」さん、美味しかったですよ~! 歩いていると地元の方のお話なども聞くことができますね。
石割桜 ありがとうございます。
緑の葉 生き生きしてますね。 元気に育っているのがうれしいです。 よしきりですか。
goldpony767さま
おはようございます。 10年以上まえでしたが、花の時期の見に行ったことがあります。 そのときよりしっかりしていました。 たぶん樹木医の手厚い看護があるのではないでしょうか? 嬉しいことでした。 ヨシキリでしょうか?色が薄くて大きさがよく分からなくなって・・・ でも良い声でしたよ~
|
![]() by kimiko_shibata1 カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
生きる詩 『私のデジタル写真眼』 ラテンなおばさん 裏のお山で雪とたわむる ... 田中英語塾講師の日記 番犬ハナとMIX犬サクの... 自然大好き 天気晴朗なれど~ 「旅人主義」-slow ... 四季の予感 ミケタンと僕の日記Part2 季節の窓 Seaso... ハチミツの海を渡る風の音 まこ家 風景印 ぶらり旅 ... 身近な自然を撮る 花と葉っぱ 蝶のブログ イーハトーブ・ガーデン お留守ワンコ 散策写真日記 noraばばの お遊び記Ⅱ Yamyam町一丁目 in a pillar ... tAlk Story tks旅行記 月の夜うさぎのように飛び跳ねる 花日記 日本ブラリ yutorieの庭① ブロ友パソコン相談室 庄司巧の丸いポストのある風景 ぶぅちゃんのつぶやき日記 カントリーマム 子猫の迷い道Ⅱ 写真とパピオン大好き3 聴雨亭蛙太郎櫻衛門の独断... 工房「上名窯」便り・・四... noraばばの お遊び記Ⅲ 彩 花と樹と風の中Ⅱ 星の小父さまフォトつづり 標高480mの窓からⅡ 「上名窯」便り・・・・・3 「上名窯」通信・4 JasmineTea 外部リンク
最新のコメント
検索
タグ
風景(724)
鳥(503) 山野草(499) 植物(227) 宇都宮市(215) 樹(172) 桜(159) 昆虫(151) 東京(149) 蝶(145) 日光植物園(139) 栃木の山(121) 群馬(109) 井頭公園(69) 栃木(65) 三毳山(63) 関東(41) 鶴田沼(40) 奥日光(37) 古賀志山(37) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||