麦秋のころ

麦秋のころ_e0034313_920364.jpg

       赤城山のすそ野に広がる麦畑です。
       このころはアレルギーがでるのですが、好きな風景です。
       空っ風と冬の晴天率の高い群馬は麦の生産が盛んです。
       粉物の食文化も発達していて「おっきりこみ」や「焼きまんじゅう」など思うだけで香りが浮かびます。


麦秋のころ_e0034313_924440.jpg

           
            ユウゲショウ(アカバナユウゲショウ)だんだんと広がってきました。北アメリカ原産、きっと強いのでしょうね。

麦秋のころ_e0034313_9264995.jpg

            
            八重のドクダミ  強いといえばこちらも・・・こうして一輪さすと楚々としていますが、庭中に勢力拡大しています。

麦秋のころ_e0034313_9295497.jpg


             カザグルマ   ひーちゃんさんのブログで気づき、雨の合間に飛んでいきましたが、あわれ・・・
                     蕾もたくさんありました。もっときれいなところに訪問したいです。
麦秋のころ_e0034313_9353187.jpg

             仲良しの二人を見つけました。小さな命・・・・
麦秋のころ_e0034313_933313.jpg

麦秋のころ_e0034313_934092.jpg

                   ウスバシロチョウが葉影で雨宿り?
by kimiko_shibata1 | 2011-06-03 09:38 | 散歩 | Comments(14)
Commented by 標高480m at 2011-06-03 16:15 x
なつかしー!! 昔いた埼玉は荒川が近かったので写真を撮りに行きました。風に波打つ様子を眺めていると時間を忘れますね。
ドクダミは我が家でも大繁殖、花は好きなんですが・・・で、大量にとって乾燥させてお茶にしたんですが、肝心の高血圧ダンナは「まずい(-_-;)」なんでも若い頃寮のオバチャンが天ぷらにして食事によく出したのだとか・・・いえ、これは意外にまずくなかったらしいです。
ウスバシロチョウ、ここにも沢山飛んでいる奴かな??名前忘れてました。
Commented by matsu_chan3 at 2011-06-03 20:14
こんばんは
こちらも野の花が咲き始めたがこれから次々と咲きます。
八重のドクダミは初めて見ました・・こんなのもあるんですね!
Commented by koneko2y at 2011-06-03 22:05
トップの写真は本当に気持ちの良い写真ですね。
見ているだけでスキっとします。
八重のドクダミはこちらでも咲き始めました。
昨年貰った八重のドクダミはプランターで芽を出しましたが、
花が咲いてくれるかどうか、楽しみにしているところです。
Commented by ikutoissyo at 2011-06-03 23:47
「麦秋」「竹の秋」など、日本語には趣のある言葉がありますね。
いい風景ですね。

ドクダミの繁殖力には脱帽です。
毎日抜いていますが追いつきません。
花が咲く前は、一重と八重の区別がつきませんので、八重を抜いてしまっているかもしれません。
シロバナユウゲショウも可愛いですよ。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-06-04 09:33
標高480m さま
おはようございます。
その通り!風が麦畑を渡っていく風景を眺めているのがいいですね~!
赤城山が見えるとよいいい風景です。
大雨、大風でもしっかり起きてくるからすごいですね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-06-04 09:34
matsu_chan3 さま
北海道の野の花は一段と美人さんです。
matsu_chan3 さまの腕がいいのかな?

八重のどくだみは園芸種なのかな?まだ北海道には浸食していないのですね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-06-04 09:36
koneko2y さま
おはようございます。
通勤時、道端に車を停めて休憩です。
ぼんやり風に波打つ麦畑を眺めているだけでいい気分です。

楚々としたどくだみなんですが、庭では勢力拡大の暴れんぼうです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-06-04 09:38
ikutoissyo さま
素敵な日本語、忘れないで痛いですね。
まさにそのとおり、八重だけ残したくても・・・・・
お茶は和製ハーブですが、好きではありません。
アカバナ、どこからか飛んできてコンクリの隙間から・・・・かわいいですね。
Commented by hemi-kame at 2011-06-04 12:36
麦秋、良い言葉ですね。
ロマンと大地を彷彿とさせる言葉です。
1枚目、素晴らしい景色です。
八重のドクダミは重なった塔みたいですね。
してこのドクダミは四重の塔ぐらいかなぁ。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-06-04 16:19
hemi-kame さま
こんにちは
贅沢ですが、この開けた風景が何より好きです。
麦の波を見ながらの道草、自然と心も安らぎます。
ここでは200度ぐらい周囲の山々が見られます。
登った峰、登れなかった峰・・・・静かな時間をしばし・・・・
Commented by goldpony767 at 2011-06-05 04:54
ムギを作っているとこがあるのですね。
昔我が家でも作りましたが、今、外交さんのは高いから国内産を増やしているのでしょうか。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-06-05 05:50
goldpony767 さま
おはようございます。
群馬の南東部、赤城山南麓では、冬に麦を作って、春養蚕、6月末の田植え・・・がずっとされていました。
今では養蚕は激減しましたが、麦の風景は毎年すてきな光景です。
この畑が近いうちに田圃へと変身します。二毛作なんです。
栃木県も麦を作っていますが、田んぼとは別の場所です。初めて群馬に引っ越した時はこの見事な変化にびっくりでした。
Commented by tamayam2 at 2011-06-06 05:54
八重のドクダミ・・・いいわね。凛とした美があるわね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-06-06 19:41
tamayam2 さま
こんばんは
どくだみ、こうして一輪さすといい風情なんですが・・・・・
庭のあちこちを占領し始めていて・・・・
このお茶は苦手なので困ってしまいます。
<< アップ、あっぷ、あっぷ・・・・... 五月の奥日光山歩(2) >>