雪の青森から

雪の青森から_e0034313_433572.jpg

また、三内丸山遺跡を歩きました。
近年、縄文文化に惹かれています。
昨年より一カ月前の訪問ですが、雪が多く、六本木柱が小さく感じられます。
家もスッボリ埋まっています。
温暖であった縄文人は見たことのない風景かもしれません。
豊かで仲良く暮らしていたと考える時代を想いながら雪の原を歩いて来ました。
激動の2011年を走ってきて、ようやく少し落ち着いて過ごせるようになりました。
by kimiko_shibata1 | 2012-01-22 04:03 | | Comments(20)
Commented by mink330 at 2012-01-22 07:38
おはようございます。
青森の三内丸山遺跡、未だ見たことがありません。

去年青森新幹線開通の時に行く計画を立てましたが、あの
東日本大震災で不通になり計画中止。
写真を楽しみにしています。お気をつけて!
Commented by kanmyougama at 2012-01-22 09:09
三内丸山遺跡を訪ねてみようと計画しましたがいまだに実現していません。
大震災も先送りの原因です。
早い機会にと思い始めています。
東北に縄文遺跡があることを不思議に思っていました。
Commented by misty_hill at 2012-01-22 11:05
青森にお出かけになったのですね。
三内丸山遺跡は 私たち夫婦も大好きで
これまで、6回ほど出かけています。
毎回、発見があり、
一度、収蔵庫の内覧に当たり
貴重な収蔵品を直に見ることができました。
すごく面白い場所ですよね。

それにしても雪が少ないようですね。
お気をつけて、ご旅行を楽しんでくださいね。

Commented by hemi-kame at 2012-01-22 12:23
青森ですか。
また今週から大雪になるそうです、気を付けて旅を楽しんでください。
三内丸山遺跡は一度は見てみたい処ですね。
縄文の豊かさとゆとりを感じてみたいです。
Commented by ae_aole at 2012-01-22 15:23
青森は雪景色で
どっぷり冬となっていますね!

ご旅行中、お怪我や事故などにはお気を付けて
楽しんでくださいませ~♪
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-01-22 20:41
mink330 さま
帰宅しました。今回の大きな発見は、青森と函館は特急で2時間・・・ということ。
次回の旅では列車で北海道入りをしたいと思ってきました。
太古に思いをはせる三内丸山が好きです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-01-22 21:16
kanmyougama さま
私たちが学んだ縄文時代が大きく変わった三内丸山・・・まだ発掘中、どんな歴史が展開するか・・・・
訪問は雪のない季節がよろしいかと思います。
この時代は青森も雪のない暖かい地方だったようですので・・・
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-01-22 21:19
misty_hill さま
青森の雪は多かったです。
今回は昨年より連休どころか、葬式も半休で忙しくしていたつれあいと
揃ってお休みになりましたので・・・・・
新幹線に乗ってばかりいた旅でしたが、家を離れて、おいしいものをいただき
少し気分転換をしてきました。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-01-22 21:21
hemi-kame さま
いい時間を過ごしてきましたが、鳥はカラスばかり・・・・
あまりに雪が多くて小鳥の姿はありませんでした。
上空に猛禽でも飛んでくれないかと・・・・駄目でした。(笑)
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-01-22 21:28
ae_aole さま
無事、帰宅しました。雪道は危険でした。
道中、降られたのは自宅から最寄りの駅までだけ・・・
青森は大雪の後でしたが、傘はいらず・・・
のんびりしてきました。
Commented by chibigon860 at 2012-01-22 21:34
この時期の青森は素敵なんでしょうね
青森からお嫁に来ている友人がよく
冬の青森の大変さと楽しさについて
話して聞かせてくれました
一度縄文文化に触れてみたいです できれば娘と
Commented by 標高480m at 2012-01-22 23:40 x
雪の青森、とんとご無沙汰しています。
大変なのですが雪はなんとなくほっとしますね。温泉つきならなおホット?
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-01-23 05:28
chibigon860 さま
全くの白だけの世界、素敵でした。
でも生活するのは大変です。
縄文文化、夢が広がって面白いです。
娘さんとの旅、最高ですね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-01-23 05:30
標高480m さま
次回は雪のない時に行きませんと・・・・
今回は事情ができて、ほとんど「乗り鉄」の旅・・・・
新幹線で日本は狭くなったことを実感してきました。
反面、人の心は遠くなったような気がします。
Commented by goldpony767 at 2012-01-23 05:49
青森にお出かけですか!!!
お元気なんですね。寒くないのですね。
Commented by withadog at 2012-01-23 15:46
三内丸山遺跡ですか!
吉野ヶ里遺跡とともに行ってみたい場所です。
縄文人もこの寒さに耐えていたのですよね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-01-23 18:51
goldpony767 さま
私が行ったときはちょうど大雪のお休みの時で寒さも宇都宮の方が厳しかったです。
のんびり新幹線に乗ってきました。日本が狭くなりましたね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-01-23 18:57
withadogさま
はい、東北に優れた縄文文化があったことを実証している三内丸山です。
案内の方からききましたが、
当時は地球温暖化で青森も今よりあたたかく、雪景色はなく、穏やかな、豊かな生活をしていたそうです。
1500年も続き、寒さが来て外に映って行ったそう・・・・
若いころ学習した縄文文化とはまるで違いますね。
Commented by ひーちゃん at 2012-01-23 20:56 x
縄文時代 縄文人について 根底から覆された発見でしたね
本州の北の端 青森に このように優れた建築技術をもつ
縄文人がこんな大きな集落をつくっていたことに感動します
真っ白い原野にたって古代ロマンを感じる
そんな旅 私もしてみたくなりました
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-01-24 17:50
ひーちゃん さま
私たちが高校で習った縄文文化とは違いますね。
この建築技術は吉野ヶ里と同じ・・・
今でも諏訪の御柱の工法に継がれているのですね。
次回は草原の時期に行ってみたいです。
<< 三内丸山遺跡 小石川植物園温室から >>