オオハクチョウ、整列!

       通勤沿線にオオハクチョウが4年ぶりに飛来していると聞き、寄ってみました。
       今日も強風の中の鳥見になってしまいましたが、
       まったりとした白鳥9羽、そろい踏みで寒さもなんのその・・・・・
       最大で23羽いた日もあったそうです。
       ブログ友「kameさま」でしたら、素敵なストーリーとキャプションが付くのですが・・・
       当方は夢のない文章でごめんなさい。みなさま、それぞれにハクチョウたちの会話を想像してみてください。
オオハクチョウ、整列!_e0034313_19373858.jpg

            到着した時は全員お昼寝中・・・
オオハクチョウ、整列!_e0034313_1938537.jpg

            寄り添う2羽
オオハクチョウ、整列!_e0034313_19392915.jpg

            しばらくすると起きだしました。
オオハクチョウ、整列!_e0034313_19433289.jpg

オオハクチョウ、整列!_e0034313_19403411.jpg

            子供たちが土手に並びました。
オオハクチョウ、整列!_e0034313_1941578.jpg

            ちょっと!しっかり並びなさいよ~・・・て言っているのかしら?
オオハクチョウ、整列!_e0034313_19425836.jpg

            私たちも行こうかしら?
オオハクチョウ、整列!_e0034313_194441.jpg

            お母さんが最後だよ~早く~w!
オオハクチョウ、整列!_e0034313_19444931.jpg

            見事に整列完了です!!
by kimiko_shibata1 | 2015-01-20 19:47 | 散歩 | Comments(18)
Commented by asitano_kaze at 2015-01-20 20:13
トップ、遠くから撮ってもこの大きさ、風格と気品にみちていますね。
子どもたち、可愛いですねぇ。
ラストから2,3枚目、すばらしいです。
ハクチョウ、会いに行きたくなりました。
Commented by ikutoissyo at 2015-01-20 21:34
大寒に突入ですね。
明朝は最低気温が0度だそうです。想像しただけで体が震えます。
明日は健康診断の予約日です。
受ける前から、良くない数字は分かっていますが・・・。

白鳥の美しい整列には驚いています。
白鳥は、水の中で優雅に泳いでいる姿と、陸にあがった時の姿のギャップがありますね。
Commented by h6928 at 2015-01-20 23:00
電線にとまったスズメやムクドリのように、
このハクチョウたちも、それぞれの微妙な距離を保っているんですね。
つかず離れず、一番安心できる距離って有るのでしょうね。
若いハクチョウにとっては、ここは知らない土地で、
大冒険気分だったりして。
Commented by hemi-kame2 at 2015-01-21 11:10
親たち「は~い、子供たち、お昼寝は終わりですよ~」
子供たち「また並ぶのかなぁ」
    「そうだよ、きっと、ここのところ並ぶの多いね」
親たち「は~い、さっさと行ってぇ」
子供たち「お母さん、早く早く、ボスが見てるよ」
白鳥のボス「せ~れ~つ!」
     「これで今日の訓練は終わりま~す」

一説によるとこれは北帰行のときの編隊の序列訓練らしいです。
*そんな説、あるわけないよね(*^。^*)
*北帰行は2月中旬から3月上旬が多いそうです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2015-01-21 14:43
asitano_kaze さま
なかなかオオハクチョウを見る環境ではなくなっておりましたからふと寄った田んぼに9羽ほどいたのでうれしかったです。
写真の感想、ありがとうございます。
長閑な田園にオオハクチョウ、・・・・
何かハクチョウ語があるのでしょうか?
Commented by kimiko_shibata1 at 2015-01-21 14:50
ikutoissyoさま
とても寒くて、風邪をひきそうです。背中がゾクゾクします。
検診は?
私は近年、ボーダーラインが高くなってチェック項目が減りました。
誰のための線引きだったのでしょうね。(苦笑)
白鳥一家と長閑な時間を過ごして、帰宅しましたら
イスラム国の驚くニュース、やはりどんどん戦争が身近に感じるようになりました。
Commented by kimiko_shibata1 at 2015-01-21 14:55
h6928さま
この間隔、人も(特にお年寄り)守ってほしいですね。
最近、お年寄りが並びながらどんどん近づいてきて、暮れにはカードで足首の裏を怪我しました。
その時のよけ方で、膝の裏の筋を痛めてしまいました。

長旅を渡ってくること、大冒険でしょうね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2015-01-21 15:00
hemi-kame2 さま
渡りでは集団行動で、先頭の入れ替えや飛び方なども決まっているようですね。
きっとなにか合図や訓練があって、長旅をするのでしょうね。
いつも楽しい会話をありがとうございます。
あれよあれよ・・と言う間に整列したのにはびっくりでした。
多々良では数が多いせいか、こうした集団行動は見られませんでした。

嶺公園はあまり行きませんが、よく知ったところでした。
Commented by koneko3y at 2015-01-21 22:46
グレーぽかった羽の色もだいぶ白くなってきているように見えます。
こういう写真を見せていただくと、私ももう一度飛来地に
行ってみたくなりました。
北帰行の前に連れて行ってもらえるよう、頼んでみようかしら。
Commented by kimiko_shibata1 at 2015-01-22 06:40
koneko3y さま
子供たちを見ると、昔読んでもらった「みにくいアヒルの子」を思います。
その時はこうして実際の白鳥を見ることがなかったのですが・・・
オオハクチョウの仕草がとても印象的でした。
是非、お近くの飛来地へ・・・
Commented by at 2015-01-22 13:43 x
こんにちは、朝なら冷え込みますね ブログ拝見しました。大ハクチヨウいいですね羨ましいです。ありがとうございます。
Commented by matsu_chan3 at 2015-01-22 15:03
こんにちは
オオハクチョウが沢山居ると壮観です。
大きくなった子供達も一緒で微笑ましい光景です。
こちらも凍らない川に残っています・・太平洋側
Commented by kimiko_shibata1 at 2015-01-22 18:56
嶺 さま
日によってはいない時もあると聞いておりましたので
こうしてたおやかな風景をたっぷりと楽しめて良かったです。
昨日、今日と寒い日々ですね。何とか風邪をひかないよう頑張っています。
Commented by kimiko_shibata1 at 2015-01-22 18:58
matsu_chan3 さま
居なかったですよ~と、途中の郵便局で聞いていたので、姿が見えたときは嬉しかったです。
オオハクチョウの子供(・・・といっても昨年の子、と思います)たちの仕草が可愛いです。
たくましくなって北国へ飛んでほしいです。
Commented by school-t3 at 2015-01-23 08:25
白鳥は表情豊かなんですね。
「みにくいあひるのこ」の物語が生まれた訳もわかる気がします。
こんな情景を目にするとは贅沢なことです。
Commented by sdknz610 at 2015-01-23 15:16
こちらガバ沼では25日にハクチョウ祭りだそうです。最近行ってないので現状が何羽位?が分かりません。
今日NHKーTVの645ぐんまで同じくガバ沼のハクチョウを守ってる方達の紹介があるようです。近い内に様子見しようかと思ってますが・・・。
Commented by kimiko_shibata1 at 2015-01-23 20:56
school-t3 さま
白鳥の仕草、見飽きません。
ちょっと水深が浅い田んぼなのでいつもとは違った様子でもありました。
水に浮かんでいるようでも足が見えますね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2015-01-23 20:58
sdknz610 さま
私も勤務校が変わって12月初めに行ったきり・・・
その時はオオハクチョウが10羽程度、多々良沼の蓮のほうに・・・
ガバ沼は尾長とオオタカでした。
<< 東御苑で 遊水地散歩 >>