たまには梅見

梅のいい時期かとシモツケ国分寺跡へ行ってみる。
奈良の東大寺と筑紫の観世音寺ともに「三戒壇」と称されていた貴重な遺跡である。
梅はほぼ満開の良い日和・・・ただ、春霞?花粉?でせっかくの日光連山は望めなかった。
たまには梅見_e0034313_08531093.jpg
少しだけ往時がしのばれる建造物がある。
たまには梅見_e0034313_08533337.jpg
ツグミが多かった。北へ帰る鳥たちだろう。
なぜか白梅のみに・・・紅梅よりも白梅が美味しいのかな?こちらの方が安全?
たまには梅見_e0034313_09043241.jpg
六角堂遠望
たまには梅見_e0034313_08560925.jpg
キタテハも姿を・・・・
たまには梅見_e0034313_08562671.jpg
ミドリガメもストレッチ!微笑
こちらも花粉の中ではあるが、のんびりと散歩して
六角堂の描かれた薬師寺郵便局へ
きれいな押印でした。
印刷はセブンイレブンマルチコピー機による。旅の楽しみは広がりました。
たまには梅見_e0034313_09082271.jpg

by kimiko_shibata1 | 2018-03-16 09:08 | 散歩 | Comments(8)
Commented by yuta at 2018-03-16 12:33 x
こんにちは
往時を偲ぶ建物に紅白の梅趣がありますね。
ツグミはなぜ白梅にだけ?
不思議です。
ミドリガメのストレッチ初めて見ました。
伸びてる伸びてる。(笑)
しかし、鳥や蝶や亀は花粉症にならないのでしょか?
Commented by kimiko_shibata1 at 2018-03-16 20:01
yutaさま
ちょっとだけ再現されている建造物、はじめはどうかな~?なんて思いましたが、こうしてみるとちょっといいような・・・・勝手な私です。(笑)
鳥の好みや花粉症対策・・・わかったら面白いですね。
一雨ごとの暖かさでしょうか?すこし降る雨は誇り対策には良いですね。
Commented by koneko3y at 2018-03-16 22:02
今年は梅もサクラもモモもみな一緒になりそうです。
桜も開花宣言がなされたので、あとは見ごろが楽しみです。
近くで楽しむつもりです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2018-03-17 08:29
koneko3yさま
三春ですね!
こちらも近くで花見をします。
きちんとした花開花記録をつけていないので、段々におぼろになっています。
ブログの検索でしのいでいます。苦笑
Commented by asitano_kaze at 2018-03-17 22:32
こうした由緒ある遺跡には例外なく梅の古木がありますね。
1,梅はいにしえの建物とよく似合いますね。
2,ツグミさんが休んでいますね。たくさんある枝をぬってよく撮られましたね。
キタテハ、越冬蝶でしょうね。がんばって冬を越したのでしょう。
カメさん、伸びをしてますね。ああん、もう春だなや。
Commented by kimiko_shibata1 at 2018-03-18 07:48
asitano_kazeさま
春ですね~!田園の中の遺構なので人出もすくなく、ツグミの天下!あまり人を警戒しませんでした。
白梅だけにいるツグミ、紅梅より美味しいのか?聞いてみたかったです。

このところ、趣味の仕事?も一段落して、ゆっくり散策できるようになりました。
足の方が弱くなりましたが・・・・
Commented by ikutoissyo at 2018-03-18 17:13
静かな雰囲気の中での観梅ですね。
自分も人なのに、人の少ない所がいいなんて、勝手ですね。
ツグミのお好みは白梅ですか。
ほんと、理由を聞いてみたいですね。

桜が開花しました。
お出かけモードが沸いて、忙しくなりますね。
家の周りにも、沢山の桜の木があるのに、隣の芝生には勝てません。
Commented by kimiko_shibata1 at 2018-03-18 23:23
ikutoissyoさま
そう、私もヒトなんですが・・・・・(笑)
ツグミの好み、聞いてみたいですね。
今夜のダーウイン、「エナガ」という都内にもいる小鳥がテーマでした。ご覧になられたかしら?
とてもよく子育てをしたり、巣作りしたり・・・
猛禽類がくると親が子供に知らせると、賑やかな子供たちが「シーン」となります。鳥語があるようでしたよ。

あまり遠くへは行けませんから県内の桜めぐりです。こちらはもう少し・・・・
<< 堅香子の花 新宿御苑散歩 >>