3月の日光植物園

月末の6日間、水芭蕉の為の特別開園がなされています。
4月の半ばの通常開園時には、少々大きくなりすぎていて興ざめであったから ありがたい処置です。
3月の日光植物園_e0034313_15411825.jpg
昼頃になると結構人出があって駐車場は満車となった。
初めての事・・・・
私はイワウチワが気になって川沿いへいってみると
ショウジョウバカマがちょうどよい時期で、イワウチワはほんの少し開花したところ・・・
帰りにまた寄ってみると少し開き加減であった。
3月の日光植物園_e0034313_15385854.jpg
4/14では終わってしまうだろう・・・・この数年、そんな毎年である。温暖化の影響、
3月の日光植物園_e0034313_15391749.jpg
越冬成虫でボロボロのキタテハがトキワナズナ亭で食事中
さぞかし美味しいでしょうね。
3月の日光植物園_e0034313_15383344.jpg
セリバオウレンの変種・ウスギオウレンが見られた。
長くよじれた顎が特徴
3月の日光植物園_e0034313_15395676.jpg
ツノハシバミ:Corylus sieboldiana
シーボルトの名前がついています。カバノキ科の落葉低木

垂れさがるのが雄花
赤いものが雌花
なかなか撮影困難な花であった
3月の日光植物園_e0034313_15384411.jpg
本日の日光連山

by kimiko_shibata1 | 2018-03-28 16:04 | 山歩き | Comments(10)
Commented by hemi-kame2 at 2018-03-28 20:12
春ですねぇ。
日光植物園も粋な計らいをするんですね。
仰る通り、ミズバショウはいつも開きすぎた葉の荒れ姿を見てました。
写真情報ビューア - Exif Viewerを拝見したら撮影時間が早いのにびっくりしました。
ツノハシバミ、私は見たことがありません、珍しいものを見せてくれてありがとうございます。
日光連山の写真がきれいだなぁ!美しいです。
市民の森公園、あのリス園のある公園で桜満開を見てきました。
Commented by koneko3y at 2018-03-28 21:19
ほんどだ!
私などまだ家でうろうろしている時間帯には
撮影しているのですね。
綺麗な写真を写すには早く活動する必要がありそうです。

hemi-kame2 さんへ
市民の森公園の桜はおかっぱにされてしまったあの
シダレサクラでしょうか?
Commented by kimiko_shibata1 at 2018-03-28 21:26
hemi-kame2さま
ご無沙汰しています。
粋な計らいです。おかげで楽しめました。
まとまり次第、続報を・・・・・
ツノハシバミは珍しいですが、普通のハシバミならお近くでご覧になれるかもしれません。
北本あたりにはありそうです。

写真はクロップしたりしましたが、そんな情報までわかってしまいますか!
午後ならイワウチワ、もう少し開いたのではないかしら?

Commented by yuta at 2018-03-28 21:28 x
こんばんは
初めて聞く名前ばかりですが、
色々な花がありますね。
ツノハシバミは変わった形の花で、
写すのが面白そうです。
日光連山のくっきりした山並みが雄大で美しいです。^~^
Commented by kimiko_shibata1 at 2018-03-28 21:33
koneko3yさま
あらら・・・家の掃除もしないで飛び出す様を見つかってしまいましたね。
我が家は早起き稼業でしたので、今年初めから退職しましたが、相変わらず早出、早帰りです。
特に日光や那須は、早くしないと渋滞も・・・・

しかし、ウワウチワは午後ならもっと開いたでしょう、残念!
足腰、目も悪くなって丁寧な写真が難しくなりました。
Commented by kimiko_shibata1 at 2018-03-28 21:39
yuta さま
日光植物園は、小石川植物園では育てるのが難しい野草を集めてありますから一般的ではない植物がみられます。
温暖化でイワウチワの開花が早まり、4月中旬では開花が見られなくなっていました。
水芭蕉よりそちらを見たくて行きました。
あと数日・・・4/1まで特別開園ですので、また、行けると良いと思っています。

ツノハシバミは高い所に小さな花・・・・とても難しかったです。
面白い木です。
Commented by zao480 at 2018-03-28 22:59
水芭蕉はちょうど良かったですね。
近所のブロ友さんによると、白石市の群生地はまだ雪たっぷり、ミズバショウは白い棒らしいです。

ツノハシバミ、こちらは白石城のお堀にあり、堀の上にかぶさった枝に花がつきます。
高さはちょうど私の顔位、こんないい位置は他にないのに、実が熟す頃しか行かない・・・もったいなかったかな。
Commented by kimiko_shibata1 at 2018-03-29 09:12
zao480さま
白石城には目の前にあるのですね。
こちらのは、高くて・・・・なかなかピントが合わず、腕はプルプルするので余計に合わず・・・・
バックに紙を置くわけにもいかず・・・・まあ、楽しみました。
Commented by ikutoissyo at 2018-03-30 13:21
よく見る水芭蕉より、ちょっと小さいかしらと思ったら、そういう事だったのですね。

昨日、城山カタクリの里で「岩うちわ」を沢山見てきました。
例年ならもう少し遅い筈なのですが、今年は山野草の開花が早いようです。

昨日の暑さを知った体には、今日の18度は寒いです。
Commented by kimiko_shibata1 at 2018-03-30 19:02
ikutoissyoさま
水芭蕉は小さいほどかわいいです。

欲張り婆さんは再び日光植物園へ
期待通りに開花したイワウチワを見てきました。(笑)
<< 3月の日光植物園・・・その後 堅香子の花 >>